Lifestyle

仲良しだった同僚の“異常な習慣”にドン引き、ある日LINEが届いて恐怖「これって…」

退職した今でも安心できない

 自分のプライベートを、わざわざグループLINEで晒してくるA子に嫌気がさした敦子さん。 退職した今でも安心できない「A子のLINEがきっかけで、買い物中、まわりの目が気になるようになりました。他人の買い物を見るのは、A子だけだとは思いますが…。やましいものはなにも買っていないのに、トラウマですよね」  結局、敦子さんは退職するまでグループLINEを抜けられなかったそうです。 「退職した今でもA子と活動エリアは同じなので、どこからか見ては晒されているのではないかと考えるときもあります。できることなら、会いたくないですね」  親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように、プライベートはそっとしてほしいものですね。敦子さんとA子がどこかで出会わないことを、心から祈っています。 ―シリーズ「SNS絡みの思わぬトラブル」― 【他のエピソードを読む】⇒「実録!私の人生、泣き笑い」の一覧へ 【あなたの体験談を募集しています!】⇒心がほっこりした「ちょっといい話」、ありえない!「びっくりした話」「ムカついた話」、人生最悪の恋愛を募集中!(採用時に謝礼あり)ご応募はここをクリック <文/東あきえ>
東あきえ
ライター兼2人のヤンチャな男の子を育てる母。ビールと唐揚げをこよなく愛す。食べることが大好きゆえに、食育について勉強中。笑えるものから感動するものまで、さまざまな人間模様を綴る。Twitter:@akar184
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ