Lifestyle

秘密結社にスカウト?国際スピリチュアル詐欺師とメッセージをやり取りしてみたら|辛酸なめ子

意味がわからない英文を朗読する動画を撮って送るよう指示が

「以下のように宣言している動画を撮って送ってください。『As I have taken a step into the paradise of elite and secret order it is forward ever and backward never.』」  これは……本1冊分の儀式の手順を暗記するのは不可能ですが、今回言われた短い文面を朗読するのも無理そうです。だいたい何を言っているのか意味もわかりません。下手な発音で、こんな宣言している動画がもし流出したらデジタルタトゥーものです。  しかも「paradise of elite(直訳:エリートの楽園)」「secret order(直訳:極秘命令)」とか、微妙に恥ずかしい文面で、中二感が漂います。
sns LINE スマホ

写真はイメージです

 動画を撮ることができず、そのまま入会のブロセスがストップしてしまったら 「なぜ動画を送ってこないのですか」「benefitは土曜日までですよ」「なぜあなたは返事をしないのですか」と、頻繁(ひんぱん)に催促メッセージが。  早く入金してほしいみたいで、お金にがめつい感が漂い、セレブで名士なフリーメイソンのイメージとかけ離れているような……。だんだん疑念がわいてきて、「500ドルは私にとっては大金なので払えません」「お金持ちになって払えるようになったら連絡します」と、返信。そのあともたびたび返事を要求するメッセージがありましたが、スルーして今に至ります。

やはりフリーメイソン詐欺だったよう

 先日、都内のフリーメイソンショップに行った時に廣瀬店長に、フリーメイソンに500ドルで入れてやる、というメッセージが来たことを伝えたら「それは詐欺ですよ。ブロックしてください。写真も他人のを流用しています」とのことでした。本人もフリーメイソンですらないようで、やはり、フリーメイソン詐欺だったようです。
 そんな、何のつてもない日本人女性が、500ドル払っていきなりテキサス州のロッジの会員になれるはずはありません。これからは秘密結社に入るなんて身分不相応なことは思わず、一般人として地道に生きていこうと反省。  メソニックマンは、フリーメイソン関係のアカウントをフォローしていて、フリーメイソンに憧れがある一般人を狙っている詐欺師だったようです。今回、途中で違和感に気付いて500ドル取られないですみましたが、むしろ数日間のやりとりでちょっと英語の勉強になったという「benefit」を得ることができました。 【フリーメイソンショップの廣瀬店長とは?】⇒謎多きフリーメイソン、入会審査はまるで難関小学校お受験のよう|辛酸なめ子 <文・イラスト/辛酸なめ子>
辛酸なめ子
東京都生まれ、埼玉育ち。漫画家、コラムニスト。著書は『辛酸なめ子と寺井広樹の「あの世の歩き方」』(マキノ出版)、『辛酸なめ子の現代社会学』(幻冬舎)、『女子校育ち』(筑摩書房)など多数。
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ