Lifestyle

息子を叩いてしまう夫とカウンセリングに行ってわかった“キレる理由”。作者に聞いた<漫画>/大反響漫画BEST10

 2022年12~2023年2月、女子SPA!で大きな反響を呼んだ記事を、ジャンルごとに紹介します。こちらは、「大反響漫画」ジャンルの人気記事です。(初公開日は2月5日 記事は取材時の状況) ==========  コミックエッセイ『子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!』(水谷さるころ著/山脇由紀子監修)では、5歳の息子に対して理不尽にキレたり手をあげたりしてしまう夫の問題に夫婦で向き合った様子が、妻の目線で描かれています。
『子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!』水谷さるころ著/山脇由紀子監修(幻冬舎)

『子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!』水谷さるころ著/山脇由紀子監修(幻冬舎)

 家族でいるときに急に不機嫌になったり、子どもを叩くことに対して水谷さんは「夫が自分でコントロールするのは無理」と判断し、夫婦でカウンセリングを受けることを決断します。  本記事では書籍より第2話を紹介。今回は水谷さんに、カウンセリングを受けて見えてきた夫の問題点や、歳を重ねてからも自分を変えようとすることの大切さなどについてお聞きします。 【前回の記事】⇒夫が息子を叩いてしまう…2回目で“即カウンセリング“に連れて行ったワケ。作者を取材<漫画> ※本記事は全3回のうちの2本目です mizutani-18-1
次のページ 
続きを読む
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ