Lifestyle

3COINSで見つけた“高級湯たんぽ”、「想像以上に良い!」と感動した3つの理由

3coins_hotwaterbottle_202312_1_2今回レポートするのは、3COINSで購入した「蓄熱式湯たんぽ」。熱湯を入れる必要がなく、充電式で繰り返し使える湯たんぽです。何だかとっても使い勝手が良さそうだし、モッフリとした保温カバーには、手を入れて温めることができるポケット付き。機能性+見ためのかわいさまで押さえた湯たんぽ、早速チェックしていきます! 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます

熱湯不要! 蓄熱式の湯たんぽをスリコで発見

3COINSの寒さ対策商品のコーナーで見つけた「蓄熱式湯たんぽ」。 ※売り場は店舗によって異なります。 3coins_hotwaterbottle_202312_1_1

「蓄熱式湯たんぽ(Mサイズ)」2,200円/税込

サイズ(約):幅30×高さ23×厚み12.5cm 質量(約):湯たんぽ1,300g/カバー145g 表面温度(約):MAX65度 蓄熱時間(約):7~15分 使用時間(約):2~6時間 カラー:グレー セット内容:湯たんぽ、保温カバー、蓄熱用電源ケーブル、取扱説明書 「蓄熱式湯たんぽ」は、充電式の湯たんぽ。一般的な湯たんぽは熱湯を入れて使いますが、「蓄熱式湯たんぽ」は本体のコンセントに専用のプラグをつないで蓄熱して使う商品なんです。従来のように、お湯を沸かして注ぐ手間がいらないだけでも楽!オススメしたいポイントの1つです。その上、付属のモフモフ保温カバーがこれまたとってもかわいいっ! 早速、商品をチェックしていきましょう。

持ち帰るとき、重い…と思ったワケ

3coins_hotwaterbottle_202312_1_4「蓄熱式湯たんぽ」の箱の中に入っているのは、湯たんぽ本体。それと保温カバー、蓄熱用電源ケーブルと取扱説明書です。 3coins_hotwaterbottle_202312_1_3本体を取り出してみると、これが結構ずっしり! 3coins_hotwaterbottle_202312_1_5自宅に持ち帰る道中、重いなぁと思っていたのですが1,300gほどあるというので納得。取扱説明書に記載された主な材質を見てみると、中に入っているのは水のよう。傾けるとチャポチャポと音が聞こえます。 3coins_hotwaterbottle_202312_1_9保温カバーの毛足は短めだけど柔らかく、触れると手がモフッと吸い込まれる!落ち着きとキュートさを兼ね備えたグレーのカラーは、インテリアにも馴染むクッションのような見ためをしていて、言われなければ湯たんぽだとわかりません。さらにこの保温カバーの両サイドには、手を入れて温めることができるハンドウォーマーポケット付き! かわいいだけじゃなくプラスαがあるのは、さすが3COINS! 次は、蓄熱用電源ケーブル。 3coins_hotwaterbottle_202312_1_7本体の表面にある蓄熱用コンセントカバーをスライドさせ、プラグを差し込んで蓄熱します。蓄熱時間は約7~15分で、最大6時間ほどポカポカが続くのだそう。
次のページ 
蓄熱してみた!
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ