Lifestyle

カーペットの飲みこぼしを一瞬で吸い取る!ニトリ「名品スポンジ」が地味にスゴい

 年末の大掃除で綺麗にした水回りは、きれいなままキープできていますか? 水回りで大変なのがカビ掃除。カビの発生を抑えるには、こまめに水滴の拭き取りをすることが大切だと言われています。  毎回水滴をしっかりと拭き取ろうと思うと、それだけ洗濯物が増えるという手間があり、なかなか習慣的に実践するにはハードルが高いですよね。そんな中、SNSで今話題のニトリの「超吸収スポンジ」を知り、採用してみることにしました。

コンパクトなのに名前の通り“超吸収!”

超吸水スポンジ 見た目はなんてことないスポンジで、399円(税込)で購入しました。サイズは約110×65×35mmと食器洗いスポンジと同じくらいのサイズ感です。このサイズのスポンジでなんと200mLの吸収力なんだそう。  以前に100円ショップで似たようなスポンジを購入して、吸収力に満足がいかなかった経験を持つため、正直半信半疑でしたが、水回りを綺麗に保つために期待を込めて購入してみました!  大き目サイズのワイドタイプ(350mL)もあったので、手が大きい人にはワイドタイプでも良さそうです。 超吸水スポンジ 素材はPVAスポンジなので、乾くと固くなりますが、水分を含むことでやわらかくなります。繰り返し何度も使用できるので、タオルで水滴を拭き取るよりも圧倒的に手間がないのも嬉しいですね。

習慣化したい、お風呂場の水滴取り

超吸水スポンジ お風呂場の水滴を取る作業は「やればいいと分かっているのに、続かない」そんな人も多いのではないでしょうか。放置すればカビ掃除が大変になるのでサボるとあとあと大変です。この面倒に感じてしまう水滴取りをこの超吸収スポンジで解決出来たら嬉しい……! さっそくお風呂の水滴を拭き取ってみます。 超吸水スポンジ お風呂掃除を終えて、残った水滴をスポンジで拭き取り、水滴を吸水していきます。
次のページ 
絞る力がいらないのがメリット!
1
2
3
4
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ