井浦新『おっさんずラブ』のパートナーと大河ドラマで“平安に父子として転生”?!演じ分けの次元が霊媒師レベル
楽しみなことがある。大河ドラマ『光る君へ』(NHK)の第11回から、井浦新演じる藤原道隆の嫡男・伊周(これちか)役で三浦翔平が登場したからだ。
井浦新と三浦翔平といえば、先日まで金曜ナイトドラマ『おっさんずラブ‐リターンズ‐』(テレビ朝日)で、硬派ゆえのもどかしいラブを繰り広げていた。SNSでは「平安に転生」と盛り上がっている。
『リターンズ』では、公安警察時代、先輩後輩だった和泉と六道のふたりが兄弟のような関係から、もっと親密な関係へーーというところでドラマは幕を下ろした。井浦演じる和泉は「うるせえ唇」というパワーワードを、田中圭が演じる春田にそっくりな人物・真崎に放っていたが、最終回では三浦翔平演じる六道に「生意気な唇」と言い換えて、愛情を示した。
『光る君へ』の主人公は紫式部ことまひろ(吉高由里子)で、彼女と藤原道長(柄本佑)の宿命の関わりを描く物語だが、いまは、道長の兄・道隆(井浦)とその息子・伊周の運命のほうが気になる。大河とおっさんずラブ、どちらが早いかわからないがそう思わせるためのキャスティングに違いない。
『リターンズ』の公安刑事のちょっと泥臭いパートナーだった井浦と三浦も良かったが、『光る君へ』は高貴な藤原家の嫡男・道隆とその嫡男という麗しくノーブルな父子の姿は眼福である。第11回で突然出てきた伊周ながら、『リターンズ』のおかげで、父子の強い信頼関係が出来上がって見えるし、彼はやがて道隆の弟・道長と権力闘争を繰り広げることになる重要な人物だ。
安倍晴明(ユースケ・サンタマリア)に伊周をお披露目したときの道隆の自慢の息子という感じの愛情深い眼差しと、伊周が「父は笑裏蔵刀。顔は笑っておりながらも刃を隠し持っておられます」と晴明に伊周が言う時の誇らしげな表情。父子愛がひしひしと伝わって見えた。
「生意気な唇」で最終回を迎えた二人が
それが大河ドラマでは父子に。つまり、平安時代から転生しながら、令和の現代でついにふたりは結ばれたというような、ミラクルロマンス(『セーラームーン』の主題歌を思い浮かべてください)である。
道隆とその嫡男という麗しくノーブルな父子の姿は眼福


この連載の前回記事