Fashion

ワークマンとGUの「2000円台パンプス」を徹底比較!1時間履いて歩いてみると違いは歴然

1時間ほど歩いてみた

左:ワークマン 右:GU

左:ワークマン 右:GU

 どちらも1時間ほど履いて歩いてみました。  ワークマンは、1時間履いても本当に足が痛くならずにびっくり。スニーカーのように走っても違和感ありません。難点は、室内のスリッパ感が否めないことと、上から踏まれると痛いこと。公園で6歳の娘と遊びましたが、足を踏まれたときに痛みを感じました。  GUは、コツコツという音を軽減しているとのことで、確かにヒールがある靴にしては歩きやすい。そして、おしゃれなデザインなのでちょっとしたお呼ばれにも活用できそうです。  ただ、やはり1時間歩くと、普段ヒールを履かない筆者の足の先端は、痛くなりました。クチコミにもありましたが、普段よりワンサイズ大きめを購入するのが良さそうです。  ワークマンは近所だけでの普段履きに最適、そしてGUはかしこまった場所で履くのに良さそうです。用途に合わせて、購入するのがおすすめ。どちらも、店舗に在庫があったのでぜひお店で試着してみてはいかがでしょうか。 <文・撮影/木村ひかる>
木村ひかる
湘南在住の編集者/ライター。4人の子どもを出産後、独学でライターに転身。多数のメディアにコラムを寄稿している。「自分が読みたい記事」を書くのがモットー。 Twitter:@hikaru___kimura、Instagram:@hikaru.writer
1
2
3
4
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ