迷いに迷って、決めたランチメニューはこちら。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=525118

ハーブパンの自家製ハーブスモークサンド
森は、ハーブパンの自家製ハーブスモークサンド。サラダ、ソース、ハーブジュレ、ハーブティー付き。
尾山は、薬膳カレーのオムライス。サラダ、ハーブジュレ、ハーブティー付き。
山盛りの新鮮野菜に、メインディッシュもかなりのボリューム。化学調味料やラードを使用しない薬膳酵素カレーや自家製パンも独特な味わいです。

薬膳カレーのオムライス
ハーブティーはもちろんポットサービス。
風邪気味だった森は、「風邪撃退」を、少々お疲れだった尾山は「健やか五臓六腑に」をそれぞれセレクトしました。

ハーブ入りのバームクーヘンがネットでも買えます。こちらは「蜂蜜とレモンのバームクーヘン」(画像はオンラインショップより)
店内に陳列されたハーブティー及びバームクーヘンはテイクアウト可能。
ハーブティーに次ぎ、バームクーヘンの種類もかなりのもの。「ジンジャーとレモングラス」「ダンディライオンと無花果とショコラ」、こちらも美と健康を兼ね備えたお味になっています。
「薔薇とミルク」なんて、ネーミングだけでうっとり。一口ごとにキレイになってしまいそう。
●ドクターズハーブティー
銀座カフェビストロ 森のテーブル
http://www.ginzacafewelltas.com/
ハーブティやバームクーヘンはインターネットからでも注文可能です。
●女度向上指数★★★★☆(星4つ)
平日のランチ時にお邪魔しましたが、かなりゆったりとくつろげました。リラックスしたい時にオススメ。
通常のメニューは単品2000円~3000円と少々お高めですが、ランチメニューはリーズナブルです(セットで1600~2800円・税別ぐらい)。
ハーブや生薬の独特な味わいは、苦手な人もいるかもしれません。まずはアフタヌーンティーセットのデザートをいただいてみるのもいいかも。

<TEXT/森美樹 ILLUSTRATION/尾山奈央>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
もりおやま
http://morioyama.com/
●森美樹:1970年生まれ。2013年、「朝凪」(改題「まばたきがスイッチ」)で第12回「R-18文学賞」読者賞受賞。同作を含む『
主婦病』(新潮社)を上梓。最新刊『幸福なハダカ』(同)が発売に
https://twitter.com/morimikixxx
●尾山奈央:1980年生まれ。脚本家、エッセイスト。著書に『
1年で20キロやせた私が見つけた月1断食ダイエット』(泰文堂)