追えば追うほど彼に逃げられてしまうのはなぜ?「求めない姿勢」を身につけよう
【コンテンツ提供 愛カツ】
追えば追うほど逃げられてしまう。彼に尽せば尽すほど、彼に煙たがられてしまう……そんな経験をしたことはありませんか? 彼があなたに会いたいと思わせるには、女性から求めすぎないことが大事。男性の心をつかむ、「求めない姿勢」とは一体どういうものでしょうか?<TEXT/きえお> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】 【愛カツ】 『愛カツ』は恋愛がうまくいかない女性を応援するポータルサイト。 恋愛・婚活に関するコラムや恋愛のプロフェッショナルが読者の悩みに答える「恋愛相談」が特徴です! 今回の記事の他、以下のような記事が掲載されています。 ●今すぐ会いたい……男性が彼女に会いたくなる瞬間3選 ●愛され女子の秘訣は「余裕」? ゆとりがモテをつくるんです! ●会いたくてたまらない! 恋人に溺愛される彼女の特徴3つ甘えられるのは女性らしくて可愛い、と言う男性が多いのですが、甘えられ「すぎる」と重くてイヤだ……という男性は多いです。 甘える理由も色々あると思いますが、単に「寂しいから」といって求められると、男性からすると、しだいに嫌気が差してしまうもの。 「寂しいとあまり言わない子だと『俺のこと、本当に必要なんだろうか?』と逆に、不安になっちゃって、自分から会いに行こうと思います」(20代男性・公務員) 寂しいときこそ我慢が必要。むしろ、彼を寂しくさせちゃうくらいが良さそうです。
①自分が寂しいからといって求めない「彼女が引っ越すと聞いたんですけど、なにも言ってこなかったんです。力仕事が必要なのに。引っ越しの時間を聞いて、彼女の家に行ったら男女数人の友人が彼女の引越しを手伝っていました。『仕事で、疲れていそうだから声かけなかった』って言われて。黙っていたら、男友達に彼女を取られちゃいそうだと危機感を感じました。」(20代男性・自営業) 困ったときに頼る相手、それが彼だけでは、彼は「自分がいないとこいつは何もできない」とタカをくくってしまうでしょう。困った時でも、あなたがいなくても何とかなるよ、ということを伝える意味でも、いつでも彼を呼びつけないようにしましょう。
②困ったときに、求めない「会いたい、と言われると、会いに行かないと機嫌が悪くなってケンカになりそう……とプレッシャーになります。自分が会いたいときに行ったり、彼女と予定を合わせていたときはいいんですが。いきなり会いたいと言われて、すでに予定があったりすると、気まずくなっちゃう。わがままなんですけれど」(30代男性・会社員) 会いたいという言葉は、使いどきによっては彼の心を引き寄せる武器になりますが、むやみやたらに使うと凶器にもなってしまう危険な言葉。どうしても、会いたいときほど『会えたらいいな』と柔らかく伝えるのが良いでしょう。 自分から追いかける恋は、結局のところ、あなたを幸せにしません。反対に、彼に「追わせる」ような振る舞いをしてみましょう。心の中では求めていても、はっきりとではなく、さりげなく見せるように心がけて!
③会いたいときに求めすぎない!
愛カツ
『愛カツ』は恋愛がうまくいかない女性を応援するポータルサイト。 恋愛・婚活に関するコラムや恋愛のプロフェッショナルが読者の悩みに答える「恋愛相談」が特徴です!
https://aikatu.jp/
![]() |
『イケるSEX』 女子SPA!の人気連載「AV男優・森林原人の性活相談」がいよいよ書籍化! 経験人数10,000人超のトップ男優である森林原人が、セックスに悩める一般女性の質問に愛をもって答える。「イク感覚がわからない」「彼がゴムを付けてくれない」「“30代処女”は重い?」etc. 只今、予約受付中!(9月末に発売予定) ![]() |