男性に聞いた「こんなコを好きになっちゃう」!モテテクは正しくない?
【コンテンツ提供 愛カツ】
いろいろな雑誌や記事で、モテる女子のしぐさや態度、について書かれていますが、世の中の男性はそんなにステレオタイプなのかな……というのは正直疑問。実際のところはどうなんだろう?と男ともだちに聞いてみました。<TEXT/ハラ マキ> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】 【愛カツ】 『愛カツ』は恋愛がうまくいかない女性を応援するポータルサイト。 恋愛・婚活に関するコラムや恋愛のプロフェッショナルが読者の悩みに答える「恋愛相談」が特徴です! 今回の記事の他、以下のような記事が掲載されています。 ●エリート男性が好む女性のタイプとは?実は彼らを落とすのは、難しくありません。 ●「コイツ俺のこと好きなんじゃ・・・?」男性がドキドキするLINE・4選 ●彼氏が常に途切れない子の性格って?4つの共通点があった!「お金のことを気にされたり、財布を出されそうになると萎える。喜んでくれればそれでいいかな」(30歳・コンサル) 「ちょっと店のチョイス間違ったかな……と思っても、楽しかった! と言ってもらえると救われる」(28歳・文具メーカー) 男性にとって、自分が食事をご馳走した女性から、素直に感謝されるととても嬉しいもの。いろいろな雑誌やWebサイトに、「お財布を出そうともしない女はNG」と書かれていますが、実はお財布よりも感謝の気持ちが大事。相手の好意には、感謝で答えましょう。ここで、すがすがしくご馳走様、と言えないような相手ならそもそも脈がないということで。
モテる女性①すがすがしい「ご馳走様でした!」「鍋奉行や焼き肉奉行も、行き過ぎると何だか申し訳なくなります。むしろこっちが取ってあげたい」(34歳・MR) 「自分で食べるものは自分で取る。それよりもお話に集中したいかな」(29歳・インターネット) 一緒に食事に行ったとして、相手のお皿への「取り分け」に夢中になって、箸が動いていないと、男性はとても気にしまうもの。「無理させてるな……」って。わがままで自分勝手な女性は嫌われますが、あまりにも気遣いしすぎると、男性はげんなりしてしまうことも。「気配り女子」もほどほどにしたほうがいいですね。 男性が見たいのは素の相手で、「作りこんだ自分」ではないことに注意です。むしろ「私、気遣いとかできないし、苦手だし」と思っているなら、楽しくお話に集中したほうがいいでしょう。 取り分けが好きなら、取り分けをする。好きじゃないなら、別のことで楽しく過ごす。素の自分が大事ですね。
モテる女性②食事中、取り分けに集中しない「ぶっちゃけ、あんまりかわいくない子からでも『頑張ってください』をもらうと落ちそうになる」(31歳・商社) 「毎回元気になれるメッセージをくれる子がいて、ついつい毎回ケータイみるのが楽しみになっちゃう」(25歳・運輸) 気になっている相手には、気になっているよ、というアプローチをしたいけれど、どうしていいか分からない。そういう時に有効なのは、「今日もがんばってね」「大変だと思うけれど、今日もお仕事がんばって!」のように、さり気なく「毎回」伝えること。 たとえ、最初相手があなたに気がなくても、毎日「がんばって」と励まされるのは嬉しいもの。言うことのデメリットはまったくナシ。むしろ、差を付けられると思います。 あんまり堅苦しくしているよりは、素を出して、自分らしく行動するほうが結局は相手に好かれるのかな。無理をしない、素の自分を好きになってみましょうね。
モテる女性③メールやメッセージ、最後に「がんばってね」
愛カツ
『愛カツ』は恋愛がうまくいかない女性を応援するポータルサイト。 恋愛・婚活に関するコラムや恋愛のプロフェッショナルが読者の悩みに答える「恋愛相談」が特徴です!
https://aikatu.jp/