


こんにちワタシはタワシです。
このあいさつ今年流行りそ~! 今年のこり2カ月とか知らんし!
今回は、「相席カフェ」に一人で行ってみた話を書きました。ちなみにこの漫画は実在するお店とはマジで一切関係ありません。マジで。
私も実際にそれっぽいお店に行ってみたのですが、感想は「初対面の男性と一対一で何もない状態で会話するのマジ難しい!」って感じでした。
婚活パーティーには今まで何度も参加して初対面の男性でもそれなりに会話ができていたつもりだったのですケドね。
それはなんでかっていうと、婚活パーティーはプロフィールを書いたカードなどを交換するんで、ある程度相手の情報がわかった状態から会話を広げることができるんですけど、相席カフェはそれが一切何も無い状態で会話しなきゃいけないんですよね。そんな状態でホッペからホクロ毛ボーボー野郎が来ても何を話すんじゃい! って感じですよね。
親の馴れ初めでも聞いたろかってレベルで会話がはずまなくて辛かったです。あんなに弾まないものってあるんですね。体育館の天井に挟まってたボロボロのバレーボール並みに弾まなかったですよ。いまおウチでみかん食べれてるのが本当に幸せです。
ちなみに私と最初に相席した男性は、5分くらい話したあとずっと喫煙所に行ってしまいそのままテーブルに帰ってきませんでした。
1回の喫煙で1カートン吸い切るマスタークラスヘビースモーカーなのかな? と思ってたら、席替えの時間に戻って来て、そのまま隣のテーブルに移動してしまいました。
その男性は隣のテーブルの女性と楽しそうにしていて、席を立つことなく盛り上がっていました。私はすることが無いので噛んでたガムの包み紙で鶴を2羽折れました。
次に相席した男性とも相変わらず盛り上がることも無く終わりました。鶴は3羽折れました。
結局この日4組の男性と話しましたが、全員お互いの名前すら知ることなく終わりました。私の手元には34羽の鶴がいました。
相席カフェは、コミュ障が一人で行くと「千羽鶴折り屋敷」に変貌します。どうぞご注意あそばせ!!
<絵と文/タワシ>
⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
※この漫画&エッセイは隔週木曜に配信予定です。
【タワシ プロフィール】

2007年よりイラストレーターとして活動を始める。北海道出身、神奈川県在住。雑誌・書籍のイラストやゆるキャラのデザイン、携帯のデコメ素材など制作。
ホームページ「ワタシはタワシ」:
http://tawashi3.tumblr.com/
twitterアカウント:
https://twitter.com/akikomasuda
LINEクリエイターズスタンプ「ゆるダジャレ」「いろいろ太郎」等いろいろ発売中!
https://store.line.me/stickershop/search/creators/ja?q=ワタシはタワシ