メイク直しは1日何回すべき?夜までメイクを保つコツ
こんにちは、一人一人の骨格と筋肉に合わせたパーソナルメイクを提案する「MAMEW骨筋メイク(R)公認アドバイザー」の此花さくやです。
先日、20代前半の友人と化粧室で一緒に並んだ機会があったのですが、Tゾーンがテカリ口紅がはげてくすんだ唇が覗いている自分の顔と、メイクがまったく崩れていない涼しげな彼女の顔との、歴然とした差に愕然としました。そう、女は年を重ねると肌のハリがなくなるせいか、化粧崩れが激しくなるのです。
だからこそ、Over30になったら化粧崩れが他人の目につく前に、自分のメイクをリカバリーするほうが賢い。どんなに朝キレイにお化粧をしてもメイク直しは1日3回必要だと思っておいたほうがいいのです。今回は時間によって変える化粧直しのステップをご紹介します。
【メイク直し便利アイテム】
・トラベルサイズの化粧水と乳液
・キューブ型と卵型のスポンジ
・携帯用ティッシュ
・綿棒
問題:
・Tゾーンのテカリ
・リップメイクの崩れ
Tゾーンとリップが崩れていたら、その部分のメイクだけを落として塗り直しましょう。崩れの上からメイクを重ねると厚化粧になってしまうので注意して!
【Tゾーン】
1. 丸型スポンジに化粧水/乳液をなじませます。スポンジの半分が湿っているのが目安。肌が乾燥しているときは乳液、ベタつくときは化粧水と、肌の状態にあわせて使い分けしましょう。
2. 化粧水/乳液を含んだスポンジでTゾーンを軽くおさえるようにしてふき取ります。周りのメイクまでオフしないように。
3. ファンデーションがのっている部分とオフした部分の境目を空のスポンジで軽くぽんぽんとたたくようにぼかしましょう。こするとファンデーションがヨレてしまいます。
4. パウダーファンデーションを少量とったスポンジをTゾーンに滑らすように塗り直しましょう。
【リップ】
1. ティッシュペーパーを軽くくわえて、リップメイクの油分を落とします。
2. リップクリームをつけたティッシュを指に巻きつけて、崩れた口紅やグロスをオフしましょう。
3. 口紅やグロスを普段どおりに塗り直します。崩れたリップメイクの上からまた口紅やグロスを重ねると発色が悪くなり、ムラづきの原因にも。

1回目のメイク直し「正午ごろ」







1
2