
「まんまのドライフルーツ りんご」(290円 税込)
最後に紹介するのは、りんご。生で食べたり、加熱して食べたりしても美味しいのですが、ドライフルーツにしてもとても美味。この無印良品のりんごは、肉厚でモチッと感が残っており、食べ応え抜群。甘さが凝縮されており、アップルケーキのような味にも感じられます。
食物繊維やカリウム、ビタミン類は生のりんごよりも豊富。これからの季節に気になるシミ対策として役立つ抗酸化成分・ポリフェノールも含まれるので、小腹が空いたときのおやつに持ち歩くのもよいでしょう。
フルーツを乾燥させると、一部の栄養成分が高まったり、味が凝縮されたりします。また、生のフルーツでは体が冷えてしまう方でも安心して食べられるでしょう。
これまではスナック菓子に手が伸びてしまっていた方は、ぜひドライフルーツのコーナーもチェックしてみてくださいね。
<TEXT/高木沙織>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
【高木沙織 プロフィール】
美容ライター/ヨガインストラクター/ビューティーフードアドバイザー/スーパーフードマイスター。多角的に美容・健康をサポートする活動を行っている。過去には『AneCan』『Oggi』の読者モデル、ファッションモデル、ナレーター等も経験。Blog:
http://ameblo.jp/0293tg/高木沙織
「美」と「健康」を手に入れるためのインナーケア・アウターケアとして、食と運動の両方からのアプローチを得意とする。食では、発酵食品ソムリエやスーパーフードエキスパート、雑穀マイスターなどの資格を有し、運動では、骨盤ヨガ、産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、Core Power Yoga CPY®といった資格のもと執筆活動やさまざまなイベントクラスを担当。2021年からは、WEB小説の執筆も開始。Instagram:
@saori_takagi