Lifestyle

100均キャンドゥの「身だしなみグッズ」。バッグに入れておきたい3つ

 こんにちは。美容ライターの高木沙織です。  身支度をしっかりと整えて外出したつもりが、外に出たら「洋服についたほこりやごみが目立っていた」「サンダル・ミュールが脱げそうで歩きにくい」など、テンションが下がってしまうようなことってありますよね。だからと言って、すぐにどうにかできるのもでもない……  いいえそんなことはないのです!  今回は、100円ショップ「Can Do(キャンドゥ)」で見つけた、筆者も愛用している身だしなみグッズを3つ紹介していきたいと思います。

洋服のごみ取りに「コンパクトハンディクリーナー」

コンパクトハンディクリーナー 家で洋服についたほこり・ごみを取ったのに、外に出てみたら「まだこんなに!」と気づくことってありますよね。しかも、手で払っても取れないから厄介。そこで役に立つのが、「コンパクトハンディクリーナー」です。  持ち運びに適した衣類用粘着テープで、約8cmほどのケースのなかに専用の粘着テープをセットすれば、手軽にコロコロと衣類についたごみをオフ。  猫を飼っている筆者は、思いのほか取り切れていないことがある抜け毛に頭を悩ませていましたが、これがあれば安心です。  洋服についたごみは、「だらしない」「家が散らかっていそう」とマイナスの印象を与えてしまうので、気が付いたときにオフできるグッズは重宝しますよ。

歩きやすさ&足音対策に「パンプスバンド」

パンプスバンド サンダルやミュールの季節の到来。でも、バックストラップがないタイプのものだと、パカパカして歩きにくかったり、ペタペタと足音が大きくなったりするのが悩ましいですよね。  この「パンプスバンド」は、サンダル・ミュールを履いた後、足の甲~靴裏を密着させるためのバンド。靴が足に密着することで歩きにくさや足音対策になるのはもちろん、歩き方が改善され、足の疲労軽減にも効果を発揮することが期待できます。  クリアタイプを選べば、バンドをつけていても目立ちませんよ。
次のページ 
3つめのオススメは?
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ