唇の輪郭はハイライトで イヴ・サンローラン「ラディアント タッチ」
唇の色を美しく見せる上で、もう一つ大切なのは、輪郭を整えること。
とはいえ、私はこれが苦手。長らく輪郭を指でぼかす作戦をとっていたのですが、最近メイクさんに教わった方法が
「輪郭を唇に沿って描くのではなくて、唇周辺の肌にハイライトを用いる方法」です。
この方法ではリップを通常のやり方で塗り、その後ハイライトを使い唇の外側から輪郭を際立たせていきます。こうすると唇の形がより美しく仕上げられるだけでなく、唇の外側が白くなるため立体感も演出でき、ぷるぷると潤いのある唇を作ることができるのです。
あの
叶恭子さんの唇をイメージするとわかりやすいでしょうか。そしておそらく石原さとみさんはこれが自然にあるのでしょう。若いから……。
ハイライトのオススメは、クマ隠しでもオススメしたい
イヴ・サンローラン「ラディアント タッチ」。
この商品は目元メイクの際もオススメなので、一本あると重宝します。

画像:イヴ・サンローラン・ボーテ公式通販サイトより
同じくハイライトで使えるのが、
RMK「スーパーベーシック リクイドコンシーラー N」。
伸びが良いし小回りも聞くので、こちらも目元と唇の輪郭取りにオススメです。

画像:RMK ONLINE SHOPより
「唇にお金をかけるなんて」と、リップメイクへの投資は怠る人も多いようですが、リップをきちんとするだけで、印象はぐっと違ってきます。リップメイクがトレンドの今こそ、普段のリップケアも合わせて見直してみてはいかがでしょうか。
―
「美活(今さら)始めました」―
<文/にらさわあきこ>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】