Entertainment
Beauty

カリスマホスト、ローランドが人気急上昇。人は整形でローランド顔になれるか、高須院長に金額を聞いた

白く輝く歯にはお金がかかる

――それから、ローランドは前述の番組で、輝く白い歯にする施術に500万円ぐらいかかったと言っていました。歯ってそんなに高くつくのでしょうか?
ローランド展2

ローランド展リリースより、ローランド写真館

「歯の施術には、人工歯を埋め込む『インプラント』と、上からセラミックをかぶせる『ファインオールセラミック』があります。  まず、インプラントはやっぱり高額だね。人工歯根をアゴの骨に埋め込んで、上部構造体(人工歯)をかぶせるんです。クリニックにもよるけど、1本40万くらいが相場かな。高須クリニックの場合は『人工歯根+上部構造体』で1本32万~35万円。  通常人間の歯は、親知らずを外すと、上14本、下14本です。すべてをインプラントにするのは考えられないので、見える部分(上8本、下8本)をインプラントにすると、40万円×16本=640万円。全部やったら1120万円。これではベンツのSクラスが買えちゃうね(笑)。  一方で、セラミックをかぶせる治療は、一番高級なジルコニアでも1本12万~15万円。これなら28本全部やっても300万~400万円くらいでできます」

コスパのいい方法なら、総額289万円ナリ

――はぁ~、生まれ変わるにはお金がかかりますねえ…。いま伺ったのを全部やると、合計いくらかかるのでしょうか? 高須「高須クリニックの料金で計算すると、 プロテーゼ入れ:35万、耳介軟骨移植:35万、小鼻縮小:35万、切開式二重:25万、涙袋ヒアルロン酸:10万、エラの骨切り:120万、歯のファインオールセラミック28本:336万で、合計596万円。  でも、同じような感じでさらに見栄え良くしても、ここまでの金額をかけなくてもいいんじゃないかな。エラの骨切りの代わりにボトックス注射にして、歯のファインオールセラミックは12本でいい。  そうすると、プロテーゼ入れ:35万、耳介軟骨移植:35万、小鼻縮小:35万、切開式二重:25万、ボトックス注射:10万、アゴヒアルロン酸:5万、ファインオールセラミック12本で、計289万円だね」
高須院長

高須院長

――ちなみに、ローランドは著書でこう書いています。 「見た目が変わると、社交的になれたり、自分に自身が持てたり、毎日が楽しくなったりする。実は、中身を変える一番の方法が、見た目を変えることだったりする」。  これ、高須院長の持論と同じじゃないですか? 高須「ほんとだね。人間は外側から内面を作ることができる。内面が変われば人生が変わる。だから『美容医学は幸福医学』なんですよ」 =================  ちなみに、著書『俺か、俺以外か。ローランドという生き方』の印税は、「カンボジアの子どもたちの育英と、東日本大震災をはじめとする日本各地の復興のために全額寄付」するそうです。ローランドと高須院長、けっこう気が合いそうじゃありません? <文/女子SPA!編集部>
高須克弥
【プロフィール】 1945年生まれ、医学博士。高須クリニック院長で美容外科の第一人者。最新の美容技術を、自ら試して普及することでも有名。近著は『ダーリンは71歳 高須帝国より愛をこめて』、『炎上上等』、続編で最新刊の『大炎上』など
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ