Lifestyle

もう疲れた…人間関係で傷つかない方法が知りたいです|性活相談

AV男優・森林原人の性活相談 第166回】

人間関係で傷つかない方法ってありますか?

人間関係で傷ついて落ち込む女性

写真はイメージです(以下同)

相談者:匿名・年齢不明  いつもコラム読んでいます。性の質問ではなくて恐縮ですが、人と関わっていく上で傷つかない方法ってありますか?  浮気もセックスレスも、セックス拒絶も経験しました。そのどれもが自分を傷つけるできごとでした。泣いたり相談したり、情緒が不安定になる中でふと、傷つかない方法って何かあるのかな?と考えるにいたりました。  相手へ何も期待しなければ傷つくことはないでしょう。でも、そんなことってできるんでしょうか。傷つかなければ相手にもっと優しくできる気がするんです。なにか自分が傷つかないように気をつけていることがあれば教えてください

森林の回答

「傷つくことを恐れるな」という根性論があります。それは違うんじゃないかとなって、「傷ついても自分を責めちゃダメだよ」という自己責任否定論があります。「傷つけた相手には必ず天罰が下るから復讐しようとせず恨みも抱かずにいるんだ」という仏論もあります。あなたは、人に何も期待しないことで、そもそも傷つかない方法を知りたいと言っています。これは、無感情論といったところでしょうか。 森林の考える傷つかない方法 今回の相談は、性だけに関するものではないので、ひたすら僕個人の考えかたを伝えます。あなたを励ましたり慰めるものではないかもしれませんが、もしいくらか参考にできるようなら試してみてください。  人間関係における森林論は、傷つくか傷つかないかは自分次第、自分の受け止め方次第であるという視点をまず持ちます。それから、相手がどのような考えや意図を持って僕と接するかはコントロールしきれないから傷つかないでいる事は無理だけども、その傷を浅くしたり、長期化させないようにすることはできるという視点も持ちます。

客観的事実を個人的真実で上書きする

 この両視点に欠かせないのが、自分の心がけです。なぜなら世の中は自分の思考から生み出されるので、相手の存在も、自分の傷も、相手に対する期待も、自分の思考から生まれています。なので、思考パターンを変えることで、人間関係はいかようにも受け止められるし、変化します。  もちろん、僕があれこれ考えたり、想像したり、受け止めたりしなくても、存在としての誰かや、誰かの言動は客観的事実として一つあります。確かにあるのですが、それを僕が理解したり、認めたり、解釈していかなければ、ないのも同然です。客観的事実としてはあるけど、個人的真実となるかは個人である僕次第なのです。 客観的事実を個人的真実で上書きする 僕は存在する(客観的事実)のに、クラスみんなから無視されたら、そのクラスの中で僕は存在しない(個人的真実)のと同じという例で考えてみて下さい。どちらが大切かといえば、大切かどうかを決めるのは個人ですから、個人的真実の方が大切であり意味を持ち、その個人に影響を与えます。だから、無視されるといういじめで自殺してしまう人がいるわけです。  客観的事実を個人的真実が上書きしていく。なので、自分がどのように思考をして受け止めていくのかが重要なわけです。その思考パターンの1つとして、期待しないというやり方があります。これは確かに無感情になるし限りなく思考を停止させていくので、自分がぐらついたり心が折れることが圧倒的に減ります。でも同時に、喜んだり楽しいということもわからなくなってしまうんです。ただただ息して飯食って寝るだけになります。

人にはぞれぞれの正義があるから衝突する

 それでいいや、とは僕はならなかった。そこでこう考えるようにしました。正義は1つじゃない。自分がこうだと思っていることが、相手にとってはそうじゃないと思う事も多くあって、僕の考えとその誰かの考えの優劣を競ったり、論破したり否定したりしても意味はなく、どちらもが個人にとっての真実であり、正義なのです。  宗教の違いにより戦争が起こるのがまさにこれです。多くの宗教の本義は平和を願うから戦争を推奨するわけではありません。でも歴史を振り返れば、振り返るまでもなくこの今現在も宗教による戦争があります。それは、その宗教の本義を、個人が自分なりに解釈し、それを正義とするからです。戦争を仕方ないと肯定しているわけではなく、それぞれの正義があるから衝突してしまうのは当然だと考えているだけです。  では、衝突しないためにはどうすればいいのか。相手の正義を変えようとすれば衝突が起きますし、自分の正義を変えようとされたら傷つきます。それぞれの正義の正解さはジャッジせず、なるべくそのまま尊重し衝突しないためには自分の心がけを変えていくのです。相手を変えるのではなく自分を変える。自分の正義はそのまま、自分の心がけを変え、人間関係の築き方を変えます。
次のページ 
《森林流 人との接し方の心がけ》
1
2
Cxense Recommend widget
イケるSEX

女子SPA!の人気連載「AV男優・森林原人の性活相談」が書籍化!
経験人数10,000人超のトップ男優である森林原人が、セックスに悩める一般女性の質問に愛をもって答える。「イク感覚がわからない」「彼がゴムを付けてくれない」「“30代処女”は重い?」etc.

あなたにおすすめ