Gourmet

熟成する“オトナのパウンドケーキ”が美味しい!ふわふわ&しっとりのW食感

 これまでよりも、おうち時間が増えたことで、大人気のお取り寄せ。家に居ながらにしてプロの味を楽しめるので、ついついハマっちゃいますよね。時短美容家でフードアナリストでもある並木まきが、数々のガチンコお取り寄せ名品から「これは!」と思った逸品をご紹介していきます。

時間が経つほど熟成していく「龍名館オリジナル 日本酒ケーキ」

「龍名館オリジナル 日本酒ケーキ」

「龍名館オリジナル 日本酒ケーキ」

 大人の味わいが人気の日本酒ケーキ。オリジナルレシピによる手作りケーキも人気だけれど、プロが作った日本酒ケーキの味わいは、やっぱり奥深いです。  今回ご紹介するのは、東京はお茶の水にある「ホテル龍名館お茶の水本店」が手がける、保存料を使用しない、ナチュラルな「日本酒ケーキ」(税込2000円)。オリジナルの日本酒を使用しているケーキで、大人のスイーツタイムに華を添えてくれますよ。箱も大人っぽくて、おしゃれ。
使われているのは龍名館のオリジナル日本酒「一八九九 特別純米」

使われているのは龍名館のオリジナル日本酒「一八九九 特別純米」

 使われている龍名館のオリジナルである日本酒の名称は「一八九九 特別純米」。龍名館120周年を記念して、石川県の蔵元「数馬酒造」と龍名館で、一から仕上げた完全オリジナルの純米酒とのこと。香りには優しい甘味があり、米の甘味と旨味が感じられる軽やかな後味が特長のお酒です。  ケーキは、焼成後にこちらの日本酒をたっぷり染み込ませて、2週間以上ものあいだ、じっくりと熟成させて作るのだそうです。では、さっそくいただいていきましょう!

ふわふわ&しっとりのW食感で美味しい!

ふわふわ&しっとりのW食感で美味しい!

見た目も美味しそう!

 じゃーん。なんともふっくらと、見るからに柔らかそうなケーキですよね。
ふわっと日本酒の香りがします

ふわっとした弾力!

 フォークを入れてみると、ふわっとした弾力! 実際に口に入れると、ふわふわとした食感のなかに、しっとり感も同居しているという不思議な感覚です。鼻から爽やかに抜ける日本酒の香りも、上質で素敵です。  パサつきはないので、パウンドケーキにありがちな「口の中で水分をもっていかれる…」ということもありません。
重くないけどしっかりと食べごたえもある

重くないけどしっかりと食べごたえもある

 ちなみに筆者は、お酒は強いほうですが、コロナ禍となっている今はもはや1年に数回しか飲まなくなっているため、日本酒にはあまり詳しくありません。それでも、スーッと爽やかな日本酒の芳香は「大人の香りで、なんかいいな」と感じました。  重くない風味なのに、しっかりと食べ応えがあるので、同量のパウンドケーキをいただいたときよりも満足感があるのも◎。少量でも「ケーキを食べた〜!」という満足感が得やすいのは、プチダイエット中に嬉しい。
次のページ 
お好みでさらに熟成させられる楽しみも
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ