Lifestyle

水回りが簡単にピカピカ!プロお勧めお掃除アイテム4選

 高いカネを払えばいいモノが手に入るのは当たり前。だが、世の中には3000円以下で買えるにもかかわらず高額商品に引けを取らない隠れた名品がある。家電や生活雑貨からグルメまで、各ジャンルのプロが「買ってよかった!」と唸った高コスパ・機能性抜群の“3000円ベストバイ”を徹底網羅。3000円(税抜き)で生活の質を爆上げさせるべし! 今回は「お掃除グッズ」編。
セリアの「クレンザー」が台所の掃除に大活躍、ピカピカになっちゃった~

写真はイメージです

「誰が使ってもラクにキレイになる」がカギ

「お掃除グッズを選ぶ最大のポイントは“手軽”であることです」  そう語るのは、お掃除研究家として活動するヤスダトオル氏だ。 「私自身、本当は掃除が嫌いなので(笑)、いかに手軽に使えて、いかに簡単に汚れが落ちるかどうかをいつもチェックしています。今回挙げたグッズを使えば誰だって簡単にキレイにできますよ」  確かに、ヤスダ氏が挙げた4点は誰でも使えそうなものばかり。いわば、プロの掃除技術ではなく、誰が使ってもラクに、キレイになる掃除グッズこそベストバイだということなのだ。

風呂場の汚れを徹底的に落とす!

▼允・セサミ/技職人魂シリーズ 風呂職人(1100円) プロのハウスクリーニングでは、お風呂に酸性の洗剤を使うのが一般的。「価格は高いが石けんカスや水垢を有機酸で溶かして落とす」
3000円以下で買ってよかったモノ

允・セサミ 技職人魂シリーズ 風呂職人(1100円)

次のページ 
鏡のウロコ汚れを一網打尽に
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ