洗い物中に食器同士がピッタリはまって取れない!Twitterで助けを求めたら…
8月の終わりに見かけたとあるツイート、それは下記のようなものでした。
「娘の大切なコナンの湯飲みが奥さんの大切なスタバのマグカップにはまって取れなくなってしまいました。湯飲みは回す事も出来ません。取る方法はありますでしょうか…知恵をお借り出来たら嬉しいです。
※はまる時は何故か重ねてしまいスッーとはまりました。強く押したわけでもなんでもないです。」
このツイートはTuriさん(@turi2021)によるもので、上記の文とともに湯呑みとマグカップを引き離そうとカチャカチャと悪戦苦闘している動画が添えられていました。
動画からは、どんなに方向を変えてカチャカチャしても取れない模様が伝わってきます。
このような経験、「わかる~!」と頷いてしまう方も少なくないはず。筆者もボウルタイプのお皿の中に他の食器がピッタリはまってしまった…なんてことがあったな~と思い出しました。ですからこの方のアセりの分かりみが深く、「無事取れたらいいな」と気になっていたのです。
しばらくしてまたTuriさんのツイートをチェックしたところ、どんどんリプライが増えているではありませんか!
「どっちか諦めるしか…」「オイルを間に垂らしてみて!」などなど様々な応援やアドバイスが…。こういうのを目撃すると、世の中捨てたものではないと思えますね。最終的には140件ものリプライがされていました(9月3日現在)
はまって取れなくなってしまったのは奥さんと娘さんの大事なマグカップと湯呑みのことで、Turiさんは「かなり焦りました…目が点になっていました。妻は入ったのだからすぐ取れるだろうと思っていたそうですが、取れないことを確認すると焦っていました。天然の知恵の輪が発生した状況を呑み込むまで時間がかかっていました」とのこと。
湯呑みの持ち主である長女の娘さんは傷や割れをすぐに確認し、割れてない事を確認すると「何で取れないの?」と驚き、その妹さんは「入ったんだから取れるでしょ?」と騒いでいたと言います。
湯呑みとマグカップが合体
140件もの応援やアドバイスのリプライが
1
2