Love

23歳差婚したラブラブ夫婦に聞く衝撃なれそめ「小学生の時から“老け専”で」

価値観が違う部分はお互いに歩み寄っている

【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます 価値観が違う部分はお互いに歩み寄っている――年齢差のある二人での生活の中で、困ることはありますか? 汐宮「わりと喧嘩することですかね。パパはかなり昭和の考え方なんですよ。スポコン的な? 私は持病もあって心も体もあまり強くない人間なんですが、『根性で気合でどうにかなる!』みたいな。私からすれば『そんなんじゃ治らないよ~』なんですけど」 ――確かに病気の対処法って、世代でかなり考え方が違いますよね。 汐宮「でも、パパが譲歩して近づいてきてくれたんです。『気合でいけよ!』だったのが、だんだんとわかってきてくれて、今は『しょうがないよね』ってなってます」 ――この件、阿部さんの視点ではどう考えられてますか? 阿部「正直ちょっとまあ、彼女に対して甘いなって思うところはありましたよ。でも前は『もう無理』とかすぐ言ってたのが、最近はだいぶ頑張れているように思いますね」 汐宮「昭和の根性論のお陰で、自分のメンヘラが若干和らいだように思います(笑)。麻雀でも鍛えられるところはありましたね。すぐに諦めていたのが、だいぶ変わってきました。生き方や好きな物、こだわりはそのままに、強くなれた気がします

夫婦円満の秘訣はとことん話し合うこと

夫婦円満の秘訣はとことん話し合うこと――お互いにとって一緒にいることがプラスになっている証ですよね。そういう関係性になるための秘訣があれば教えて欲しいです。 汐宮ぶつかる度に、とことん話し合うことでしょうか。私は喧嘩をしたまま一日を終えたくないから、6時間7時間かけてでも仲直りしたい。パパは逃げようとするんですけど、絶対に逃がさない」 阿部「だって、向き合わないと。なるべく相手の気持ちを尊重していかないと」 汐宮「そんなんじゃなくて、向き合わないと私にフラれちゃうからでしょ(笑)?」 阿部「まあね(笑)。これが最後の恋だと思っているから
次のページ 
猫にも嫉妬してしまうという汐宮さん
1
2
3
4
5
6
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ