Gourmet

コストコ、謎の魚「パンガシウス」が美味しすぎて衝撃。リピート買いするわ

 コストコの鮮魚コーナーで売られている「生パンガシウスフィレ」をご存じでしょうか? パンガシウスはたんぱく質が豊富な白身魚で、クセのない味とそのアレンジのしやすさが人気の秘密なんだとか。
コストコで見つけた「パンガシウス」

コストコで見つけた「パンガシウス」

 試食の準備をしていたお姉さんが、「骨がないから子どもにも食べさせやすい」と絶賛していたので、今回初めて購入してみました。子どもからも「美味しすぎる」、「また買ってほしい」と評判が良かったので自信をもってオススメしたいと思います。

食用ナマズの仲間「パンガシウス」ってなに?

【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
パンガシウスは食用ナマズの仲間

パンガシウスは食用ナマズの仲間

「パンガシウス」はナマズ目パンガシウス科の魚で、食用ナマズの仲間です。コストコではベトナム産で養殖のものを扱っており、皮や血合い部分が取り除かれているのが特徴。購入してから下処理せずそのまま調理できるので、手間がかからず嬉しいですよね。試食のお姉さんに聞いたところ、コストコのパンガシウスは一度も冷凍せずに空輸された新鮮な状態なので、自宅で冷凍保存しても味が落ちないのが特徴とのことでした。

骨も皮も臭みもない!まるで鶏むね肉のような魚

見た目はまるで鶏むね肉のよう

見た目はまるで鶏むね肉のよう

 一般的な魚のように骨を取り除く手間もなく、このまま調理できるのでかなり時短になりました。魚独特の臭みも一切感じず、骨も皮もなくツルンとしていて、まるで鶏むね肉のよう。淡白な味なので味付けや調理法次第でさまざまな料理にアレンジできるので、とっても万能でした。小さい子どもが食べるときに骨がたくさんあると大変ですし、骨がないことで使いやすいのではないかと思います。食感もパサパサせずしっとりしていました。
次のページ 
焼いても揚げても美味しい
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ