息子の不登校に悩んだ母親が「学校、頑張るのやめよう」とやっと思えた理由<漫画>
2023年4月15日に出版された今じんこさんの著書『学校に行かない君が教えてくれたこと 親子で不登校の鎧を脱ぐまで』(はちみつコミックエッセイ)では、息子の“もっちん”が小学校に行かなくなるまでの1年生から3年生までの様子が描かれています。
小学校1年生の5月から行きしぶりが始まり、2年生からは登校する日々が続いたものの、頑張り過ぎたことによってもっちん君はよりつらさを抱えるようになります。
それに寄り添ってきた今さんも精神的に限界となり、心療内科を受診。うつ病と診断されます。親子共に非常につらい日々が続いていました。
今回は、本書より第3話を紹介。後半では今さんが「学校に行くのをやめよう」と思えるようになったきっかけや、その後の様子などについて聞きます。
※本記事は全4回のうちの4本目です
【1本目を読む】⇒小1息子が「学校行かない」宣言。“テンパる母”の心情を描いた作者を取材<漫画>
【2本目を読む】⇒「学校に行きたくない」は命に関わるSOS。不登校の息子との奮闘を描いた作者に聞く<漫画>
【3本目を読む】⇒「今は学校に行ってほしいと思わない」不登校の息子に向き合う日々を描いた作者を取材<漫画>
