Lifestyle

66歳インスタグラマーが白髪染めをやめた理由「今が一番おしゃれが楽しい」:4月に読みたい記事

明るい色を積極的に取り入れる

小物「もともと赤は好きな色でしたが、小物が中心。年齢を重ねると、鮮やかな色の面積を増やした方が、顔を生き生き明るく見せてくれるのは発見でした」。 原色を1枚で着るのは抵抗がある場合、白いシャツやカットソーを間にはさむのもおすすめだそう。

「マイ定番」も定期的に見直す

スカートよりも断然パンツ派。シンプルなトップスとの組み合わせが定番スタイルですが、飽きがこないようにアイテムは定期的に見直します。 「チノパン一辺倒はやめ、サイドにポケットのあるワークパンツも取り入れました。裾をまくってはいたり、シルエットの変化を楽しんでいます」
ワークパンツ

カーキとブラックはなんにでも合わせやすく重宝。秋冬はレギンスなどを下にはいて防寒対策

きょうこばぁばさんのファッションは発売中の『60歳からはわたし基準でうまくいく!』でも見ることができます。ものや住まい、人づき合いなど、身軽に過ごすアイデアが盛りだくさん。ぜひチェックしてみてください。
『60歳からはわたし基準でうまくいく!これからをラクに、身軽に生きる100のヒント』(扶桑社)

『60歳からはわたし基準でうまくいく!これからをラクに、身軽に生きる100のヒント』(扶桑社)

きょうこばぁばさん(66歳) ファッションや、“じぃじ”や娘家族との日々のごはんを紹介するインスタグラム(@kyokoba_ba)が話題を呼ぶ。著書は『ちょっとの工夫でいつものごはんが「わぁ!ごちそう」になるレシピ』(ワニブックス刊) <取材・文/石井絵里>
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ