メタボ=メタボリック(なちゅ要約:体脂肪が増えること)
マッチョ使用例:「そんな食生活メタボるっしょ! 筋トレ筋トレ!」
これはよく耳にしますよね。もしかして…マッチョ発祥だったりして。
さすがマッチョ。筋肉の仕組みにはめっちゃ詳しいですよね。マッチョあるあるなのか、筋肉やサプリメントのことはめちゃくちゃ詳しいけど、毎日筋トレばかりでTV見ないから、芸能人の名前とかりゅうちぇるとか全然知らない…。何かにアナボるって素晴らしいです、はい。
以下はダイエットには関係ないけど(?)、マッチョ語の数々です。
・
雄っぱい(おっぱい)=たくましく鍛えられた、優れた大胸筋のこと。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=483766

雄っぱい
・
パンプ=筋肉がパンパンに張っている状態を示す言葉。マッチョ界ではよく褒め言葉に使用できる。
マッチョ使用例:「君の二頭(上腕二頭筋のこと)、パンプすごいな!」
・
キレてる=体脂肪が少なく筋肉の造形が綺麗に出ている状態のこと。褒め言葉。単にガリガリで筋肉の筋感(すじかん)が出ている人には決して使わない。
マッチョ使用例:「うわ~っ、めっちゃキレてるね! 羨ましい!」
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=483771

キレてるね!
・
冷蔵庫!=デカイ
・
仕上がってる!=鍛えている
・
バルク=良い筋肉
・
ケツプリ=良いお尻
など…様々。今マッチョ語をつかうトレーニーの女性も増えてるそうです。女性の筋トレやフィットネスが日本でもだんだん流行ってきてるので(アメリカではもっと主流らしい)マッチョ語、今覚えておけば最先端かも?
あなたも明日、会社で上司の方に「今日もキレてますね!」(褒め言葉)と使ってみてはいかがでしょうか?「キレてないよ。(怒ってない)」って突っ込まれるかも。責任は取れません(笑)
さて、次週なちゅのダイエットが意外なことになってます。
次回に続く。レッツブー!

なちゅ、2015年6月(左)と11月(右)の変わりっぷり
【なちゅ】
1984年大阪生まれ。’09~’12年、アイドルグループ「SDN48」に所属。現在はタレント活動のほか、書道師範を活かして「
ボディ書道」を広めている。2015年6~11月の4ケ月で22kgの減量に成功。
LINE BLOG
http://lineblog.me/nachudesu1223/
【志真うた】
芸人、イラストレーター、歴史恋愛研究家、温泉ソムリエ。
http://shima-uta.com/なちゅ
1984年大阪生まれ。’09~’12年、アイドルグループ「SDN48」に所属。現在はタレント活動のほか、書道師範を活かして「ボディ書道」を広めている。2015年6~11月の4ケ月で22kgの減量に成功。ダイエット検定1級を取得。
LINE BLOG