Love

恋活で「遊び目的男」を見抜く術4つ。ちゃんと告白されても安心しないで!

アラフォー婚活の現実 Vol.5】  マッチングアプリで恋活・婚活をしていると、遊び目的の男性からアプローチされる機会も多いです。こっちは真剣に相手を探しているのに、向こうが完全に遊び目的だと知ったらショックですよね。今回はマッチングアプリで遊び目的を見抜くためのポイントを紹介します。

1)プロフィール写真がなぜか上半身裸!は要注意

 まず、注目してほしいのはプロフィール写真です。
上半身裸

写真はイメージです

 プロフィール写真がなぜか上半身裸! という男性は意外と多く存在します。この手の写真は鍛え上げられたマッチョな肉体が多いため、単なる筋肉自慢なのかもしれませんが、自分の体をさらけだすことで暗に体の付き合いをアピールしている可能性もあります。  女性に置き換えて考えるとわかりやすいですが、もしも胸の谷間を強調した水着写真をプロフィールに載せていたら、アプローチしてくる男性の大半は体目的のはずです。だから、男性も自分の体の写真を載せておけば、体目当ての女性からアプローチがあるはずだと期待しているのではないでしょうか。

2)所属グループで体目当てかどうか判定!

「Yahoo!パートナー」や「Pairs(ペアーズ)」といった婚活アプリは、同じ趣味の結婚相手を見つけるためのグループがあります。所属しているグループはプロフィール内に表示されるので、アプローチしてきた男性がいたら、どんなグループに入っているかチェックするようにしましょう。  私が「Yahoo!パートナー」で活動をしていたとき、真面目そうな男性から「いいね!」をいただいたのですが、その人の所属しているグループを見て、ドン引きしたことがあります。その人は、「体の相性も大事!」「心と体で繋がりたい!」といった、肉体関係をイメージさせるようなグループばかりに入っていたからです。

3)マッチング後にすぐさま誘ってきたら危険!

 プロフィールの写真や自己PRは誠実そうだったのに、実は遊び目的という男性も数多く存在します。 デート 私がかつて恋活アプリ「Tinder(ティンダー)」を利用していたとき、ある男性とマッチングした直後に「今からホテルに行きませんか?」と直球すぎるメッセージが届いて驚愕したことがあります。  さすがに、ここまであからさまに誘ってくる人はレアケースですが、マッチング後すぐに会おうとしてきたり、「今夜会えませんか?」と当日いきなり誘ってくる場合は、遊び目的の可能性が高いです。
次のページ 
時間をかけて、ちゃんと告白してくれたのに…!
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ