Entertainment
Gourmet

堺雅人お手製のバナナ味噌汁、たこ焼き味噌汁etc.を作ってみた!その驚愕の味は…

2.たこ焼き味噌汁…ソースと味噌が大ゲンカ

 続いてはこちらの「たこ焼き味噌汁」を試してみたいと思います。熱々の味噌汁にたこ焼きを1つ入れ、ちぎった海苔を散らしてみました。たこ焼きに味が付いているので、味噌は少なめでよさそうです。
堺雅人味噌汁02

続きましては「たこ焼き味噌汁」。存在感あるたこ焼きをいざ実食…!

 なんと言いますか、「お行儀悪いことしないの!」って、お母さんに怒られそうな見た目です……。さっそく食べてみましたが、これはナシでした!!  たこ焼きのソース味と味噌が完全に喧嘩しちゃってます。
堺雅人味噌汁03

みるみるうちに溶けていくたこ焼きの生地…これはアカン!!

 みるみるうちにたこ焼きの生地がふやけて、原型がなくなっていきます。最終的には汁が“閲覧注意”な状態に。別々に食べたかったです、はい……。

3.から揚げ&餃子味噌汁…衣がふやけちゃって

 どんどんいきましょう。続いての「から揚げ&餃子味噌汁」は、作っておいた味噌汁に、近くのコンビニで買ってきた冷凍食品のから揚げと餃子を後入れしました。 ⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=796848
堺雅人味噌汁04

強烈な見た目の「唐揚げと餃子の味噌汁」。本当に菅野さん、これを食べてるの!?

 から揚げと餃子のニンニク臭が強く、さらにどんどんお肉と揚げ物の油が浮いてきますが、具材と味噌との味の相性は意外と良さそうです! ニンニク臭と肉肉しさで、ボリューム感はピカイチな一品でしょう。  ただ、から揚げの醍醐味でもあるカリッとした衣がふやけて、お肉から剥がれてしまい悲しくなりました……。やっぱり別々に食べたいです、堺さん!
次のページ 
最後に「せんべい&鶏肉」味噌汁を食す!
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ