夏ドラマ名作ベスト3。山﨑賢人『グッド・ドクター』が医療現場の厳しさを描いて3位
第1位 最後まで胸を締めつけられた『透明なゆりかご』

「透明なゆりかご」NHK公式サイトより https://www.nhk.or.jp/drama10/yurikago/
最終回「7日間の命」では、夫婦が心臓に障害を持った赤ちゃんを出産するという選択をし、生まれてきた子どもの最期を看取るというエピソードが描かれました。自分のした行為を自己満足でしかなかったと後悔する母・灯里(鈴木杏)にアオイは、自分自身の経験と重ね合わせて言葉をかけます。 「相手の気持ちがわからない、って苦しいですよね。でも、絶対わからないんですよ。自分じゃない人の気持ちは。だったら、一生懸命考えるしかなくて。それで、自分が出した答を信じるしかない…」。 ラストはナースとしての一歩を踏み出し始めた彼女が赤ちゃんにかける「おめでとう、よかったね」というセリフで幕を閉じました。独身でもパートナーがいても、子どもがいてもいなくても関係なく、視聴者である私たちの心に深く突き刺さる作品でした。【透明なゆりかご】今夜10時、最終回『7日間の命』放送です。もしも、産まれて来る赤ちゃんに重い病気があると分かった時、あなたならどうしますか――? ゲストは #鈴木杏さん、#金井勇太さん。ぜひご覧ください。https://t.co/nCi1p5AaE1 #透明なゆりかご #NHK pic.twitter.com/aE4Kcet0UW
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2018年9月21日
ちなみに、今クールの平均視聴率ベスト3(※同タイトルでシリーズものとして続く刑事・医療ドラマは除く)は、1位が『義母と娘のブルース』(TBS系)、2位が『グッド・ドクター』(フジテレビ系)、3位は『ハゲタカ』(テレビ朝日系)となっています。 この夏のクールは、全体的に見て「生」と「死」をテーマにしたドラマがとても心に残りました。10月からスタートする新しいドラマたちにも大いに期待を寄せたいと思います。 <文/中村裕一> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】【透明なゆりかご】今夜10時、最終回『7日間の命』放送です。究極の決断を迫られる夫婦に、アオイ(#清原果耶)や由比(#瀬戸康史)たちは、どう寄り添っていくのでしょうか。どうかお見逃しなく。https://t.co/nCi1p5AaE1 #透明なゆりかご #NHK pic.twitter.com/izukVerTgd
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2018年9月21日
中村裕一
Twitter⇒@Yuichitter
1
2