ユウカさんは、先日行ったタイのプーケットでこんな目に遭ったといいます。
「友人との旅行でプーケットに行ったとき、夜にクラブへ行ったんです。深夜0時を過ぎて、友達は眠いからホテルに帰りたいと言ったのですが、まだ眠くなかった私は1人で残って飲むことに」

海外の深夜、女性1人で飲み続けるなんて無防備すぎませんか!? と思いきや、やはり酔ってしまったというユウカさん。
「
タイウイスキーのコーラ割りを調子に乗って飲んでいたら、帰る頃にはフラフラに! 気分が悪くなり、道端にうずくまって吐いていると、気付いたら横に置いていたハンドバッグがなくなっていたんです。どうやら吐いている隙に誰かに盗まれたようで、
パスポート、財布、携帯すべてなくして絶望しましたね。
幸い、eチケットだけはホテルに置いていたのですが、翌日に渡航書を発行するため朝から大使館へ行く羽目に……。さすがに友人を付き合わせるのも悪いので、1人で手続きしました」
長時間のフライト、時差ボケ、日本と異なる気候など、海外旅行中、お酒に酔いやすくなる原因はたくさんあります。さらに初めて行く土地では、飲み慣れていないお酒で酔ってしまうこともありますよね。女性の皆さん、くれぐれも飲み過ぎには注意してください。
―
シリーズ 酒の失敗エピソード vol.7―
<文/結城 イラスト/鈴木詩子>
結城
男女観察ライター。鋭い視点で世の男女を観察し、 夫婦問題からイタい火遊びまで、幅広いエピソードを華麗に紡いでいく。Twitter:
@yuki55writer