30代以上の彼が“枯れ気味”のとき、してはいけないNG行為とは?
<みきーるの女子マインド学>
特にケンカしたわけでもないのに、最近彼がよそよそしい。デートに誘っても、以前のようにノッてこない。頼りがいのある彼だったのになぜ……?
今回は、“大人の彼”を持つ女性からのお悩みをいただきました。
相談者:ユキカさん・29歳
「7歳年上で、36歳の彼と交際して3年になります。楽しいことが好きな者どうし気が合っていたのですが、35歳を過ぎたころから急に彼の元気がなくなってきました。
喜びそうなイベントに誘っても『めんどくさい』とか『遠いなぁ』とか言うし、メイクやおしゃれをがんばってそばにいても、『ごめん』とやんわり遠ざけられたり……。
浮気ではなさそうだし、私のことは好きだと言うので、じゃあ何が悪いんだろう、どうすればいいんだろうと悲しくなります」
「私のどこが悪いの?」って追い詰めない
30代半ば過ぎというと、仕事の責任が重くなったりして、悩みも増える時期ですね。デリケートな年代ですから、体調や気分が思うようにならないこともあるのかもしれません。
たとえば女性は、「女は“期限”があるから、のんびりしているヒマはないよ」などと言われると焦ってしまいますよね。それで、つい「男はいいよね」なんて思ってしまうもの。
けれど最近は、男性だって年齢が上がれば不調になることもあると知られてきました。それでも、「男はいつまでも元気なもの! ましてや可愛い女性がそばにいたら発奮して当たり前!」といった決めつけは多いし、相当辛いだろうと思うのです。
仕事や人間関係の悩みで気分がすぐれないのかもしれませんし、男性更年期障害で心や体に影響が出ているのかもしれません。せっかくおしゃれして、綺麗でいるのに切ないのはわかります。でも、ちょっと俯瞰して彼を見てあげてほしいです。
年上の彼が最近そっけないんです…
男性も年齢が上がれば不調になるときもある

1
2