Gourmet

「レインボーラーメン」を食べて、舌と脳が大パニックになっちゃった

色は食欲を左右する重要な要素だと知る

 それが、緑や青にさしかかると様相も変わってきます。 色は食欲を左右する重要な要素だと知る 色がスープになじまないんです。食べ物の中に、アクリル絵の具が混ざったかのよう。一度そう思うと、なかなか意識は戻りません。 細かく浮く、緑の破片(チーズ)に箸が止まってしまいました 細かく浮く、緑の破片(チーズ)に箸が止まってしまいました。何度も言いますが、味はおいしい。味はおいしいんです。  ここからは視覚と精神の戦い。色は見かけ倒し。味は普通。そう自分に言い聞かせながら箸を必死に進めます。しかし……。 チャーシューも、何か病気に冒されたみたいに見えてくる色マジック チャーシューも、何か病気に冒されたみたいに見えてくる色マジック。結局、3分の2ほど残してギブアップ……どさん子さん、ごめんなさい! 色の刺激に勝てませんでした!

おいしいものはふつうがいい

 実際ハッピーレインボーラーメンを食べてみて、確かに味もしっかりおいしく、話題性も抜群。ただ、視覚効果で箸が進まないんですよ。あと、舌の上はおいしいけど、脳みそがおいしいって思わない。充足感は全く得られませんでした。食べ物の色って大事なんですね。  帰り道の正直な気持ちは「あれはきつい。きつすぎる」でした。  SNS映えも大事かもしれないけど、ぜひ次は視覚的にもおいしいラーメンで勝負してください。おねがいしますよ、どさん子さん……。 <取材・文/山田朝子>
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ