Lifestyle

犬のしつけを学べるオススメ通信講座。ドッグトレーニング資格も取得できる

 ドッグトレーナーを目指そうと思っても、独学でなれるものなのか、専門学校やスクールに通うべきなのか迷ってしまいますよね。
ドッグトレーナー資格

写真はイメージです。(以下同じ)

 そこで本記事では、ドッグトレーナーになる方法や、ドッグトレーニング資格取得にかかる期間・費用などについてご紹介します。  ドッグトレーナーのプロを目指す人、愛犬のしつけで困っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

ドッグトレーニングとは?

 犬は賢く、飼い主に忠実な性格の動物です。しかし、間違ったしつけや飼い方を続けると犬にストレスが溜まり、飼い主との信頼関係を築けなくなってしまいます。  例えば、吠える、噛むといった行動は、犬にとっての本能や習性ですが、人間社会の中では、吠え癖や噛み癖があると周りの人々に迷惑がかかってしまいます。  無駄吠えなどの問題行動が起こった場合は、犬の気持ちや行動パターンを理解した上で犬にしつけを行う必要があります。  ドッグトレーニングによって適切なしつけを行い、人と暮らすための基本的なマナーを教えると、犬も飼い主もストレスのない生活が送れるようになります。  最近では、飼い主の代わりに犬のしつけを行ったり、飼育方法のアドバイスをしたりするドッグトレーナーが人気を集めています。

ドッグトレーナーになるには?

 ドッグトレーナーになるには、主に次のような方法があります。 ・本や参考書で独学する ・専門学校に通う ・ドッグスクールで働いて経験を積む ・通信講座で学んで資格を取得する  ドッグトレーナーとして働くには、資格は必須ではありません。そのため、経験やスキルがなくても「ドッグトレーナー」と名乗ることができます。  しかし、犬の性格や行動パターンを短時間で理解して指導する必要があるので、ドッグトレーナーとして活躍したいのなら、正しい知識とある程度の経験が求められます。  そのため、ドッグトレーニングの有資格者は現場で優遇されます。仕事を探すときに経験者としてみられるので就職時にも有利です。飼い主からの信頼度も異なってくるでしょう。

ドッグトレーナーに向いている人は?

 犬と実際に生活をしていくのは、ドッグトレーナーではなく飼い主です。  ドッグトレーナーは飼い主に対して、愛犬とのコミュニケーションのとり方やしつけの方法、栄養管理などのアドバイスを行います。  そのため、飼い主と上手にコミュニケーションがとれる人がドッグトレーナーに向いているでしょう。 ドッグトレーニング資格について もっと知りたい>>>

ドッグトレーニングの資格が活かせる場とは?

 ここからは、ドッグトレーニングの有資格者は、どのような場所で活躍できるのかをご紹介します。

ドッグトレーニングスクール

 ドッグトレーニングスクールや犬のしつけ教室で、インストラクターとして働くことが可能です。ドッグトレーニングのプロとして、犬と飼い主がともに楽しい生活を送るためのレッスンを行えば、多くの人に喜ばれるはずです。

ペットショップや動物病院での仕事に活かす

 ペットショップや動物病院など、日常的に犬と関わる仕事の中でも、ドッグトレーニングの資格は非常に役立ちます。  訪れる飼い主から犬のしつけや飼い方についての相談を受けたときも、専門知識を活かして適切なアドバイスができるでしょう。

訪問型のドッグトレーナーとして独立開業する

 飼い主の中には、自宅への出張ドッグトレーニングを希望する人もいます。そのようなニーズに応え、訪問型のドッグトレーナーとして活動することもできます。資格を活かして独立開業すれば、自分のペースで働くことも可能です。

ドッグトレーニングを本格的に学びたい人におすすめの資格4選

ドッグトレーニングを本格的に学びたい人におすすめの資格4選 ドッグトレーニングの資格は数多くあり、費用や取得に必要な期間もさまざまなので、自分に合った資格を選ぶことが大切です。  ここからは、知名度が高いドッグトレーニング資格をご紹介します。

1. ドッグトレーナーC級ライセンス

 ドッグトレーナーC級ライセンスは、日本ドッグトレーナー協会(JDTA)の認定資格です。  ドッグトレーニングの基本、犬との信頼関係の築き方、犬のボディランゲージを習得した人に与えられます。 ▼資格取得にかかる期間・費用 3~6か月、受講料 143,000円 受験料 5,500円

2. ドッグトレーナー資格CPDT

 ドッグトレーナー資格CPDTは、世界基準のドッグトレーナー資格です。  受験するためには、300時間以上のドッグトレーニング経験と推薦状が必要なので、ドッグトレーナー経験者におすすめの資格となります。 ▼資格取得にかかる費用 受講料 $450.00

3. ドッグトレーニングアドバイザー

 ドッグトレーニングアドバイザーは、日本生活環境支援協会(JLESA)の認定資格です。  アイコンタクトやハンドサイン、トイレの教え方、来客への対応といった家庭犬のしつけの知識や、トレーニングの手順を身につけている人に与えられます。 ▼資格取得にかかる期間・費用 6か月(最短2か月)、59,800~79,800円

4. 犬のしつけインストラクター

 犬のしつけインストラクターは、日本インストラクター技術協会(JIA)の認定資格です。  犬種・性格別のしつけ方法、無駄吠えなど問題行動への対策といった知識を持っていることが証明されます。  また、多頭飼育のコツ、老犬の介護のほか、動物病院やドッグランなどでのマナーなど、実践的なスキルも身につけられます。 ▼資格取得にかかる期間・費用 6か月(最短2か月)、59,800~79,800円  ここからは、初心者におすすめの資格「ドッグトレーニングアドバイザー」と「犬のしつけインストラクター」を詳しくご紹介します。

ドッグトレーニング資格①「ドッグトレーニングアドバイザー」はどんな資格?

 ドッグトレーニングアドバイザーは、家庭の犬のしつけについて基礎的な知識、トレーニングの手順の知識を有している人に与えられる資格です。  例えば、アイコンタクト・ハンドサイン・おすわり・伏せ・待て・おいで・甘噛み・玄関のチャイムや来客への対応・室内トイレ・屋外用トイレ・散歩などのトレーニングに関するスキルを有していることが証明されます。  資格取得後は、ドッグトレーニングアドバイザーとして、ドッグスクールで働いたり、カルチャースクールで講師活動ができます。 ▼「ドッグトレーニングアドバイザー」の概要 主催団体:日本生活環境支援協会 受験資格:特になし 受験料:10,000円 試験日程:年6回 受験方法:在宅試験 合格率:70%以上の正答率  試験が2か月に一度あるうえに、在宅で受験できるため、勉強のスケジュールが立てやすいのが特徴です。育児や仕事で忙しい人もチャレンジしやすい資格でしょう。 ドッグトレーニングアドバイザー資格について もっと知りたい>>>

ドッグトレーニング資格②「犬のしつけインストラクター」はどんな資格?

 犬のしつけインストラクターは、犬種によるしつけの違い、犬の性格別によるしつけ方法など、ドッグトレーニングの知識を有している人に与えられる資格です。 ▼こんなスキルが身につきます! ・車や人への無駄吠え対策 ・トイレトレーニング ・マーキング対策 ・食糞、咥えた物を離させる方法 ・飛びつき癖をやめさせ方 ・立ち入り禁止エリアの教え方 ・ドッグランのマナーなど  ドッグトレーニングの知識だけではなく、犬の管理方法、老犬の介護、多頭飼いの注意点といった実践的なスキルも身につけることができます。  資格取得後は、犬のしつけインストラクターとして、ドッグスクールやペットショップ、ドッグサロンなどで働く人が多くいます。 ▼「犬のしつけインストラクター」の概要 主催団体:日本インストラクター技術協会 受験資格:特になし 受験料:10,000円 試験日程:年6回 受験方法:在宅試験 合格率:70%以上の正答率  期日までに解答用紙を提出する「在宅試験」なので、試験が苦手な人でも自宅でゆっくりと受験できるのが特徴です。 犬のしつけインストラクター資格について もっと知りたい>>>

「ドッグトレーニングアドバイザー」「犬のしつけインストラクター」を100%取れる通信講座

「ドッグトレーニングアドバイザー」「犬のしつけインストラクター」を100%取れる通信講座 しつけに自信がないけど大丈夫かな、コツコツ勉強するのが苦手……。ひとりで資格の取得を目指すのに不安がある人は、完全個別指導の通信講座がおすすめです。  ここからは、「ドッグトレーニングアドバイザー」と「犬のしつけインストラクター」2つの資格を同時に学べる通信講座をご紹介します。

ドッグトレーニング資格の講座1. 諒設計アーキテクトラーニング

 諒(りょう)設計アーキテクトラーニングは、問題集や添削課題がすべてプロの先生によって監修されており、初心者も安心して受講できるのが特徴です。  初期費用を安くしたい人は「基本講座」を、確実に資格を取得したい人は「スペシャル講座」をおすすめします。  分割支払いも可能で月3,300円※~からと、負担なく資格の勉強ができるのも魅力です。 【基本講座】 受講料:59,800円 受講期間:6か月(最短2か月) 添削:5回 内容:受講証・受講マニュアル・完全攻略テキスト2冊・練習問題集/解答用紙・練習問題解答集・模擬試験/解答用紙ほか 【スペシャル講座(試験なしで資格が取れる講座)】 受講料:79,800円 受講期間:6か月(最短2か月) 添削:5回+卒業課題1回 内容:受講証・受講マニュアル・完全攻略テキスト2冊・練習問題集/解答用紙・練習問題解答集・模擬試験/解答用紙ほか ※基本講座:分割 3,300円×20回(初回4,276円)、スペシャル講座:分割 3,800円×24回(初回3,891円) 諒設計アーキテクトラーニング ドッグトレーニング資格資格講座の詳細はコチラ>>>

ドッグトレーニング資格の講座2. SARAスクール

 SARAスクールは、1日30分ほどの勉強で、初心者でも約6か月で無理なく資格取得を目指せるのが魅力です。  カリキュラムは3つに分かれており、初級編では「犬の基本的なしつけのトレーニング」、中級編では「犬種や犬の性格・体格別に、適したトレーニングのポイント」、上級編ではより踏み込んだ「犬の飼育方法や家以外でのルールなど」を学びます。  初期投資を抑えたい人は「基本コース」を、試験なしで資格を取得したい人は「プラチナコース」を選びましょう。 【基本コース】 受講料:59,800円 受講期間:6か月(最短2か月) 添削:5回 内容:ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答ほか 【プラチナコース(試験なしで資格が取れる講座)】 受講料:79,800円 受講期間:6か月(最短2か月) 添削:5回+卒業課題1回 内容:ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答ほか SARAスクール ドッグトレーニング資格資格講座の詳細はコチラ>>>

ドッグトレーニング資格の通信講座の口コミ

 最後に「ドッグトレーニングアドバイザー」と「犬のしつけインストラクター」の通信講座を受講した人の口コミをご紹介します。 「犬のしつけで悩んでいましたが、この講座を受講して、犬種別のしつけやトレーニング方法が学べ、悩みを解決することができました。大型犬なのでしつけを間違えると周りの方にも迷惑をかけるところでしたが、資格を取得したおかげで、しっかりとしつけることができました。犬に対する知識もついたので、さらに犬と触れ合う時間が楽しくなりました」(SARAスクール) 「ワンちゃんとより良い関係を築くためには、ただ溺愛するだけではいけないことを知りました。犬種にあった、正しく負担をかけないトレーニングを学んだことで、より良いパートナーになれる気がします」(諒設計アーキテクトラーニング) 「家にやんちゃな犬がいまして、もう成犬なのでしつけなどは諦めていました。ところが犬が子供に本当に軽いものですが、ケガをさせたことがきっかけで、しつけ方を勉強しはじめました。するとすぐに犬が言うことを聞いてくれるようになり、驚いています」(SARAスクール) 「飼っている犬が全然いうことを聞かず手を焼いていた所、この資格を取得し、犬の飼い方や特性、扱い方まで基礎から学ぶことができました」(諒設計アーキテクトラーニング) =====  ドッグトレーニングの資格は、犬を飼っている人や、これから犬を飼いたいと考えている人の役に立つでしょう。犬のしつけに関する知識を身につけると、犬と人間の幸せな共同生活を実現することが可能です。ドッグトレーニングの資格に挑戦してみませんか? ドッグトレーニングアドバイザー資格について もっと知りたい>>> 犬のしつけインストラクター資格について もっと知りたい>>> ※価格は税込みです。 <文/女子SPA!編集部 提供/日本資格振興協会>
女子SPA!編集部
大人女性のホンネに向き合う!をモットーに日々奮闘しています。メンバーはコチラ。X:@joshispa、Instagram:@joshispa
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ