ヴィセ「新アイシャドウ」が優秀、ぽわっと色づきアンニュイな目元になる
2022年10月に発売された、ヴィセの新アイシャドウ「ニュアンス マット クリエイター」をチェックしてみると、“透けるマット質感”“パレット内で色をまぜて使える”のワードが目に飛び込み、グッと惹かれました。
とはいっても、マットのアイシャドウは使いにくいイメージがあり、年代によっては鬼門ともいえる質感です。しかし透けるマット質感なら、シアーな発色で使いやすいはず!今までのマットに対するイメージを覆す、“透けマット”を体感してみました。
ヴィセ「ニュアンス マット クリエイター」(税込1,320円)は、美容雑誌『VoCE』や『美的』の2022年下半期ベストコスメ「プチプラアイシャドウ部門」にて、1位を受賞したアイシャドウです。
スモーキーな印象を与えつつも、クリアで濁ってみえない軽やかなマット感が特徴。
一見、普通のマット系アイシャドウと大差ないように思えますが、実は4色を仕切る枠がなく、パレット上で好みの色にブレンドできるのがおもしろいところです。一色ずつまぶたにのせる手間が省けるので、時短メイクにも役立ちます。
全5色のうち選んだのは「BR-3 チェスナットブラウン」です。
1. 肌になじむベージュ(スキンリセットカラー)
2. 黄みを感じるベージュブラウン
3. グレイッシュなオリーブブラウン
4. 温もりのあるウォームブラウン
クラシカルなレッドが印象的なRD-2 ハンサムレッドや、透け感のあるグレーなら挑戦しやすそうと思ったGY-5 クラシックグレーと迷い、最終的にはグレイッシュな印象と血色感のバランスがいいチェスナットブラウンに決定しました。
実際に4色をチェックしてみると、オリーブグリーンのような好みのカラーがあることに気づいて感動!グレーほど沈まずにスモーキー感を引き立ててくれるので、赤みの引き算ができそうです。
光にあたると、ただのマットじゃない透け感がわかります。ラメやパールが入っていない完全マットではあるものの、透け感により肌なじみがよく、肌の水分量からくるツヤっぽさを感じられます。
ふわっと軽い粉質で、シルキーな触り心地です。ブラシへの粉含みがよく、マットならではの発色のよさと透け感のバランスがちょうどいいと感じました。