Love

7年ぶりに彼氏ができた32歳女性。たった一つの「思い込み」を捨てたら効果絶大だった

「また会いたい!」と言われて、気持ちの差がツラい

恵さんの方から「ゲームはよくやるの?」「昔から好きなの?」と深掘りして質問していったら、大輔さんは気持ちよくなってずっとゲームの話をしていました。解散してからどっと疲れたそうです。 解散してから「今日はありがとう!楽しかったね!次は東京タワーのフットタウンに行ってゲームしませんか?」とLINEが来ますが、相手との気持ちの差が大きすぎてグイグイ来ることに戸惑います。 スマホを見て悩む女性お店は大輔さんが選んでくれたダイニングバーで、支払いは先方もち。料理もおいしく値段も安くはなさそうだったため、空気を読みすぎる恵さんは相手の期待に応えないといけない気がしてきて、つい楽しくもなかったのに「私も楽しかったです!ご馳走様でした。また予定確認してご連絡しますね」と返信してしまったそうです。 大輔さんからは「いつ行けそう?」と連絡がきますが、返信ができなくなって私のところへ相談に来ました。

楽しくなかったデートほど、相手より先にお礼の連絡を

本当は楽しくなかったのに、「楽しかったね!」と言われて合わせる必要はないのです。ただし、食事代を出してもらった、お店を予約してもらったなど、お礼を言える点を探してお礼を伝えるのが良いでしょう。 デート後は「今日はご馳走様でした」のたった一言でいいので、解散してあちらから連絡が来る前に送るのがおすすめです。もし、あちらから「楽しかったね」と言われて同意しにくかったとしても「今日はご馳走様でした。ありがとうございました」だけでOKなのです。 期待を先読みして楽しかったと言えば、そりゃあちらは脈ありと思います。人と一気に打ち解けるタイプじゃなければ、無理にノリに合わせる必要はないのです。 【関連記事】⇒どんなに好きでも「今すぐ別れるべき男」の特徴。約束のしかたで見抜きやすい
次のページ 
あなたの「その行動」は努力ではない
1
2
3
4
5
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ