Lifestyle

3coinsで料理の効率がグンとあがる!「茹で分けザル」が便利すぎた

 鍋のフチに取りつけて使う3COINSのキッチングッズ「シリコン折りたたみ茹でザル」。
「シリコン折りたたみ茹でザル」が便利!

「シリコン折りたたみ茹でザル」が便利!

 種類の異なる食材を1つの鍋で茹で分けできるとあって、人気なのだとか。今回はこの商品にフォーカスして、使ってみてよかったところ・気になったところを本音でレビューしていきます。

1つの鍋で食材を茹で分けできる!

 複数の食材を茹でたいとき。それぞれ鍋に湯を沸かしたり、コンロの数によっては順番待ちになる食材があったりすると、手間も時間もかかりますよね。そこで気になったのが、3COINSの「シリコン折りたたみ茹でザル」。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
「【KITINTO】シリコン折りたたみ茹でザル」(550円/税込)

「【KITINTO】シリコン折りたたみ茹でザル」(550円/税込)

「【KITINTO】シリコン折りたたみ茹でザル」(550円/税込) サイズ(約):縦17.5cm×横13cm×高さ3.2cm/使用時10.5cm 材質:伸縮箇所/シリコーンゴム、外枠部分/ポリプロピレン 耐熱温度:シリコーンゴム 200℃、ポリプロピレン 120℃(レンジ・オーブンでの使用不可) 「シリコン折りたたみ茹でザル」は、1つの鍋で種類の異なる2つの食材を同時に茹でることができる便利なキッチングッズ。使い方はとっても簡単で、普段使っている鍋のフチに「シリコン折りたたみ茹でザル」を取りつけるだけ。ザルの内側・外側で種類や茹で時間が違う食材の茹で分けができちゃうというわけなのです。  では早速、本体をチェックしていきましょう。  ザルの部分は三角形。鍋の中に入れて使用する商品なので、大きさはやや小ぶりな印象です。
ザルの部分は三角形

三角形のザル

 そして、折りたたみ時の高さは3.2cmと薄型・コンパクト。
折りたたみ時の高さは3.2cm

折りたためる

 持ち手の部分には丸い穴が開いていて、使わないときはフックにかけて収納することが可能です。しかもこの穴、なんと約55gのパスタの分量が量れるというので、粋な仕掛けに驚き。

茹でる時は伸ばして使う

 さて、本体をクルッと裏返してみましょう。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
「シリコン折りたたみ茹でザル」裏側

本体裏側

 例の穴の下には、鍋のフチに引っかける突起がついています。ここで、しっかりと固定させるんですね。
鍋のフチに引っかける突起

鍋のフチに引っかける突起

 続いて、折りたたまれていたザルの部分を伸ばしてみたいと思います。
折りたたまれていたザルの部分を伸ばしてみた

ザルを伸ばしてみた

 最大限に伸ばしてみると思っていた以上に奥行きがあり、野菜やマカロニ、フジッリ、ペンネなどを入れて茹でるのによさそう。
思っていた以上に奥行きがある

思っていた以上に奥行きがある

「シリコン折りたたみ茹でザル」は、最大限に伸ばした状態で使用します。  では実際に、フジッリとブロッコリーを1つの鍋で茹でていきましょう。
次のページ 
2つ同時に茹でてみた!
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ