Lifestyle

運転中に大ケガを負った子猫を見つけて病院へ。数ヶ月後の“おてんば娘”な姿に感動

今日のにゃんこタイム~○○さん家の猫がかわいすぎる Vol.107】  物を咥えてちぎり、あらゆる場所での爪とぎにチャレンジするおてんば娘のバジルちゃんは、まん丸なお目目が印象的なサビ猫さん。
バジルちゃん

バジルちゃん

 そのアクティブさには驚かされることもありますが、実はバジルちゃん、交通事故に遭い、怪我を負った過去が……。だからこそ、現在のように伸び伸び暮らしてくれる姿に、飼い主のひできさん(@46c79a9ab871405)は喜びを感じています。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます

片足を引きずっていたサビの子猫を保護

 出会いは、2022年7月。車を運転していたところ、道路上にうずくまる子猫を発見。保護をしようと車から降りて近づくも、子猫は片足を引きずりながら、自動販売機の下へ隠れてしまいました。  子猫は呼吸も荒かったため、ひできさんはなんとしても助けようと決意。悪戦苦闘しながらも、なんとか捕獲し、動物病院へ連れていきました。
ちびっ子だった子猫期

ちびっ子だった子猫期

かなりの大怪我を負っていた

 病院では、横隔膜が破れて内臓の位置がずれていることが判明。すぐに手術をすることになりました。引きずっていた足は大腿骨を骨折していましたが、内臓の手術によって小さな体に負担がかかったため、内臓の回復を待ってから手術を行うことになりました。  手術後、飼い主さんは内臓に負担がかかりにくいように、獣医師から勧められた療法食を与え、経過観察。子猫の名前は、バジルに決定しました。 バジルちゃん 自宅では安心して眠ることができるように暗い寝床を作り、トイレは足に配慮した入り口が低いものをチョイス。ストレスを与えないよう、必要以上に接触しないようにも心がけました。  そうした療養生活を続けていたところ、なんと、驚くべき出来事が。バジルちゃんの自然治癒力は思っていた以上に高く、10日ほどで足の骨折が自然に完治したのです。 「動物病院の先生も驚かれていました。本当は、先生が何らかの処置をして下さっていたのでは……?と今でも思っています(笑)」
次のページ 
弱々しかった子猫がアクティブな“おてんば娘”に成長
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ