年末年始太りは、早めに対策! ヨガ講師が薦めるエレコムの“バランスボード”の使い方
今回レポートするのは、「エクリア スポーツ“バランスボード”」。立って、座って、上に“乗るだけ”で、簡単に体幹トレーニングができる商品をお試ししてみました!

キッチン・調理関連やスマートフォン・タブレット・テレビ関連、音響機器などの製品を広く取り扱うエレコム株式会社。
また、ヘルスケアの分野では、大人のライフスタイルに溶け込むトレーニングシリーズ“エクリア スポーツ”として、自宅で使えるスタイリッシュなグッズが多数ラインナップしています。
なかでも気になったのが、乗るだけで簡単に体幹トレーニングができるという「バランスボード」。

まずは、形状をチェック。
ボード面は、平らでなめらか。安定してトレーニングができるように、“滑り止めラバー”が付いています。真上から見るとキレイな円形。そして、横から見ると半円形をしているのが特徴。
この半円形の部分には硬い素材が使われていて、手で押したり、上に乗ったりした程度では凹まない頑丈な作りになっているようです。
使用するときは、付属の専用マットを下に敷くことで、滑り止めになるだけでなく、床を傷から守ってくれるのだとか。
それと、もう1つ。片手でラクラク持ち運びができる「バランスボード」は、専用マットと水平で凹凸のない滑りにくい場所さえあれば、気軽にトレーニングできるところがいいですよね。
※トレーニング中、障害物にぶつからない程度のスペースは必要。
では実際に、「バランスボード」を使ってみたいと思います。使用感や運動強度をチェックしていきましょう。

高さ6.8cm、コンパクトで場所を取らない体幹トレーニンググッズ

「エクリア スポーツ“バランスボード”(HCF-BDBUL)」2,508円(税込)
※2023年10月 エレコムダイレクトショップ本店での販売価格 セット内容:バランスボード、専用マット カラー:ライトブルー 材質:ポリプロピレン、合成ゴム サイズ(約): W250×D250×H68mm 耐荷重:120kg 上に乗るだけで、簡単に体幹トレーニングができる「バランスボード」は、パワーレベル1・運動初心者さん向けの商品。ソフト素材が使われたボード面は体にフィットしやすく、立っても、座ってもトレーニングできる作りになっているそう。 サイズは、直径25cm、高さ6.8cmととてもコンパクト。使用中もそれ以外のときも場所を取らないうえに、ライトブルー×グレーの爽やかなカラーはシンプルでインテリアに馴染みやすいところも高ポイント! 次は、本体を詳しくチェックしていきます。移動もラクラク! 自宅で使うのにちょうどいい



1
2