Lifestyle

冬こそ使える!3COINSの「衣類干しネット」ただし“根本的な”残念ポイントも

3COINS今回レポートするのは、3COINSで購入した「衣類干しネット」。型崩れしやすいニットの平干しをするときやキャップ、枕、ぬいぐるみのような洗濯ばさみでつまみにくいものを干すのに便利なハンガー付きの平たいネットです。早速、チェックしていきましょう! 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます

洗濯ばさみやハンガーでは干しにくい衣類・物に、「衣類干しネット」

3COINSのランドリー用品コーナーで見つけた「衣類干しネット」。 ※店舗によって、売り場が異なる場合があります。 3COINS

「衣類干しネット」330円/税込

サイズ(約):直径59×高さ63cm 耐荷重:1.7kg(一段につき1kg以下) 加工:抗菌防臭 素材:ネット ポリエステル、スチール/ハンガー ポリプロピレン カラー:ベージュ 洗濯物を平らに広げて干すことができる「衣類干しネット」。この季節に洗うことが増える、型崩れしやすいニットをはじめ、キャップや枕、ぬいぐるみ、それに靴など洗濯ばさみ、ハンガーではうまく干せないものを“乗せて”乾かすことができる便利なアイテムです。 では、商品を詳しく見ていきましょう。

毎日は使わないかも…だけど

袋から出した「衣類干しネット」は、直径約22cm(独自に計測)とわりと小ぶりな円形をしています。 3COINSしかし、驚くのはここから! 中央にかけられたゴムを外すと、勢いよくバンッと広がり、円の直径は約59cmともとの2倍以上の大きさに。 ※本当に勢いよく広がるので、まわりに人や物がないことを確認し、顔・体に当たらないように少し離した位置で、両手でゆっくりと広げましょう。 3COINSしかもこの「衣類干しネット」、同じ直径と高さのネットが二段セットになっているんです。 3COINS一段で使うときは、フックを洗濯竿に引っかけてそのまま使用可能。 3COINS二段で使うときは、4ヶ所ある小さな留め具を取り付けて連結させます。 これで準備は完了! ちなみに、フレーム部分の高さは、ピンと張った状態で約12cm(独自に計測)。衣類の平干しや、さほど厚みのないものを干すのであれば、十分おさまる高さです。 生地はシャカシャカとしていて、薄め。底はネットなので、全体的に風通しがよさそうな印象。 それでは、実際に干してみましょう!
次のページ 
実際に干してみた
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ