Gourmet

“日本一の超高層ビル”には高級店ばかり?お手頃なグルメはあるのか探してみると

 高いばかりじゃない。
麻布台ヒルズは、高さ日本一(330メートル)の超高層ビルとしても話題になっています

麻布台ヒルズは、高さ日本一(330メートル)の超高層ビルとしても話題になっています

 こんにちは、食文化研究家のスギアカツキです。『食は人生を幸せにする』をモットーに、食トレンド、スーパーマーケットやスタバ、ダイエットフード、食育などの情報を“食の専門家”として日々発信しています。  2023年11月に“ヒルズの未来形”として開業し、大きな話題を集めている「麻布台ヒルズ」。みなさんはもう行きましたか?  注目されるポイントはさまざまありますが、わかりやすいのが高さ日本一(330メートル)の超高層ビルや超高級ホテル&レジデンス。レストランも格式高い名店が続々オープンしています。
コンセプトは、“緑に包まれ、人と人をつなぐ「広場」のような街 - Modern Urban Village -”

コンセプトは、“緑に包まれ、人と人をつなぐ「広場」のような街 – Modern Urban Village -”

 うーん、素敵だとは思いますが、高いものばかりなのでしょうか……。  そこで今回は、「低予算(リーズナブル)なのに感動する最旬グルメ」を4つ厳選してご紹介してみたいと思います。

①ペリカンカフェの「エビフライサンド」/1400円

麻布台ヒルズ店舗限定の一番人気メニュー

麻布台ヒルズ店舗限定の一番人気メニュー

 開業当初はあまりの人気で取材も難しかったのが、東京・浅草田原町の老舗パン屋「パンのペリカン」のカフェ「ペリカンカフェ」。  もっちり食感の食パンで作る「網焼きトースト」(単品520円、セット860円)をはじめ、「ハムカツサンド」(1100円)や「フルーツサンド」(1200円)はどれも食べ応え満点です。  1000円以下でもこだわりの軽食が楽しめるため、休日などは行列覚悟ではあるものの、一度は食べたいメニューとしてオススメなのが「エビフライサンド」(1400円)。  カリッと揚げたエビフライに千切りキャベツ、バルサミコソースと特製マヨネーズに実山椒のアクセントになった本格グルメサンドです。見た目のビジュアルは昭和レトロ感たっぷりで、未来都市とのギャップを楽しめるでしょう。  田原町が地元である私にとっては、飽きずにずっと愛せる昔ながらのパン。自信を持って太鼓判を押す最高の一皿です。
明るい店内で、食パンやグッズも販売されている

明るい店内で、食パンやグッズも販売されている

②中村藤吉麻布台店の「おうちでまるとパフェ」/700円 ※麻布台店限定

抹茶の世界観がおしゃれなパフェで味わえる

抹茶の世界観がおしゃれなパフェで味わえる

 続いては、1854年京都・宇治に創業した老舗日本茶専門店・中村藤吉本店の新店。モダンなパッケージに入った日本茶や、「生茶ゼリイ」などの和スイーツが豊富にそろっています。  中でも特に注目なのが、「おうちでまるとパフェ」(700円)。麻布台店限定の商品で、お茶の他に季節の柑橘や白味噌のパンナコッタなどが重ねられた特別感たっぷりのスイーツ。店内でひとつひとつ手作りしているそうです。  そしてもう一つ感動するのが、さまざまな日本茶の味比べができる試飲スペース。店内スタッフの丁寧な接客も印象的です。
日本茶の世界を気軽に試すことができる

日本茶の世界を気軽に試すことができる

「オチャノタネ」(1350円)は、おしゃれな手土産としても人気

「オチャノタネ」(1350円)は、おしゃれな手土産としても人気

 他にも抹茶チョコレートを使った「オチャノタネ」(1350円)や「濃いめの抹茶チョコレート」(690円)など常温での持ち運びができるアイテムも充実しています。
次のページ 
チーズケーキやクレープも1000円以下
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ