白スカートでのショーツ透けに注意!対策アイテムを解説します:9月に読みたい記事
みなさまこんにちは、下着の魔法使いちーちょろすです。
白いスカートを穿く時、後ろ姿までチェックしていても外に出たらショーツが透けていた!なんてこともあります。
白いスカートは素材や厚さにもよりますが、光のあたり具合で透けチェックをしていても失敗することがあるので注意。
「でも白いスカートもパンツも穿きたい…」そんな時にオススメのアイテムが「ペチパン」や「ペチコート」です!
今日は万が一透けても大丈夫!なペチパンやペチコートの魅力について紹介していきます。(初公開日は2021年9月6日 記事は取材時の状況)
ペチパンやペチコートのメリットは、こちらの2点です。
①透け防止
②歩く時スカートが脚にまとわりつきにくくなる
プチプラなスカートには裏地がついていないこともありますが、ついていたとしても同じ白色だったり生地が薄かったりすると透けてしまいます。
特にマーメイドスカートなど、ヒップラインがフィットする形だとショーツラインまで響いてしまうことも。
そんな時に1枚ペチパンを挟むだけで、透けや響きを軽減させることができます。
ペチコートの厚みを意識すればショーツの透けはある程度カバーされますが、白や目立つカラーのペチコートを選んでしまうとペチコートのラインもくっきり出てしまいます。
できればベージュやピンク系で装飾の少ないものを選ぶのがオススメです。

ペチパンやペチコートのメリット

①透け防止
