Lifestyle

夫が転職失敗で、日払いバイトに…アラフォー転職は恐ろしい

 一見、十分な年収のように思える800万円という数字だが、実際に都心部で暮らす家庭では綱渡りのような生活を強いられていることも多い。その姿を追った――。

転職失敗で急速に赤字化

 夫婦でほぼ同額を稼ぐ世帯の場合、片方に“もしも”が起きると急速に家計が悪化するリスクをはらんでいる。青果卸会社で働いていた山崎圭さん(仮名・36歳)の場合、それは転職失敗という形で訪れた。 「もともと十分に暮らせる世帯年収だったのですが、前の職場は肉体労働だし、毎日の残業も長いので体力的にキツかった。そこに同業者から好待遇でスカウトされ転職を決めたのですが、出社3日前に『やっぱり雇えない』と通知され、無職になってしまったんです」 都心部[年収800万円]家庭は火の車だった 失業給付を受けながら3か月間は再就職を粘ったが、家計は月々20万円前後の赤字に。気づけば貯金も100万円を切っていた。 「大した学歴もないアラフォー男にできることといえば、同じ青果卸だけ。仕方なく起業して、馴染みの飲食店から仕事をもらうために頭を下げて回りました」

空いた時間は日払いのバイト

 以来、なんとか収入は上がり始めているが、現段階では前職の半分ほど。妻に支えてもらうのにも限界があり、空いた時間には日払いのバイトもこなしているという。 「田舎に帰ることも考えたけど、小学生の子供を転校させるのもかわいそうで……。四十路手前のおっさんが、パートのおばちゃんに交ざって配達の仕分け作業をするのは心身共にツラい。都内で生活水準を保つのは本当に大変ですよ」 都心部[年収800万円]家庭は火の車だった「今は子供との時間が増えたのが救い」と話す山崎さんだった。 ◆世帯年収 800万円 (前職時) (夫:450万円 妻:350万円) 夫妻の平均手取り月収 45万円 住宅費 12万円 食費 5万円 光熱費 2万円 通信費 2万円 養育費 2万円 車費 6万円 贅沢費 2万円 その他(保険など) 4万円 月の収支+10万円 ―都心部[年収800万円]家庭は火の車だった【5】―
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ