リプトンの「フルーツインティー」販売終了。自作したら超おいしかった!
秋も、勝手に継続中。
この夏、インスタ等で盛り上がりを見せていた飲み物があります。それは、オシャレなイエローボトルに果物たっぷりのアイスティー。
⇒【Instagram】はコチラ https://www.instagram.com/p/BJZQokjgNpF/
簡単に言えば、おいしいアイスティーを作り、そこにフルーツ・ハーブ・スーパーフードを加えた美容紅茶のこと。イベントは8月いっぱいで終了してしまい、寂しく感じている人も多いのではないでしょうか。ちなみにサイト内ではレシピが公開されているので、お家でも実践することが可能です。
しかし! もう夏も終盤戦。まだまだ暑いですが、スーパーでは梨やブドウが目立つようになりました。そこで、試しに秋に旬を迎える果物でフルーツインティーを自作したところ、これが大大大正解! 華やかな香りの紅茶と、みずみずしくも濃厚な秋果物が見事にマッチするではないですか! そこで、今回は、自作して感動した『秋のフルーツインティー』のレシピ2つをご紹介してみたいと思います。
まずはじめに、おいしいアイスティーの入れ方について、おさらいしましょう。
リプトンのサイトでは、澄んだおいしいアイスティーを短時間で入れる方法が動画で紹介されています。
⇒【YouTube】はコチラ おいしいアイスティーのいれ方 http://youtu.be/cQk2WpvI66Y
もちろんこれでも良いのですが、私はあらかじめたくさん作っておきたい、ポットを使うのが面倒なので、1リットルのピッチャーにティーバッグ3個と水を入れて冷蔵庫へ。半日くらい放置すれば、超おいしい水出し紅茶が作れてしまいます。
これは、紅茶メーカーのリプトンが今夏限定で提案していた『フルーツインティー』を飲んだ人の投稿。東京・表参道の期間限定ショップでは、連日の大行列、ボトル完売のにぎわいでした。
リプトンの「フルーツインティー」って何?
おいしいアイスティーの入れ方
1
2