ホントに叶っちゃった!恋に効く・春の開運スポット2つ
幸せな恋をしたい女子のみなさま、こんにちは。「恋愛・婚活研究所」主宰のにらさわあきこです。寒くて出かけづらい冬が終わり、いよいよ出会いシーズンの到来です。
しかし本格的な出会い活動をする前に、縁起を担ぎたいのが人の常。ということで、今年2017年に推したいオススメのパワースポット情報をお伝えしたいと思います。
そもそも当研究所にはデイリーに「ここに行ったら出会いがあった」「恋が叶った」などの恋愛開運スポット情報が寄せられてくるのですが、中でも今年早々に「ここが良かった」と多くの声が寄せられたのが、東京・浅草の鷲神社(おおとり)神社。
鷲神社は東京の「酉の市」が行われる神社として有名なのですが、今年は酉年ということもあって、「行くべき開運スポット」として名だたる開運スピーカーさんたちが早々に推薦していたらしいです。それを受けて早速出かけた女子からのリポートをお伝えします。
まずは「鷲神社に行って彼ができました」とはUさん(35歳)。
「場所が浅草にあるので、気になる男子に『一緒に初詣に行こうよ』と誘って、新年早々浅草寺から回りました。浅草駅からは距離があるのでゆっくり話すことができたのと、浅草寺の人込みを通るときに何度か体が触れたのがよかったのか、なんとなくいいカンジになって、帰りの居酒屋ではすっかり打ち解けて、その後告白されました」
実際鷲神社までは、浅草駅から歩いて15分程度。浅草寺を経由するなら、確かにいつでも混雑してるので、それなりのふれあいがあるのもうなづけます。
「ちなみに鷲神社には、賽銭箱の上に『なでおかめ』という木彫りのおかめがあるんですね。ここのおかめはなでる場所によって、いろんな福があると言われていて、向かって右ほほをなでると恋愛成就、左なら健康になれるとか。私たちはここをなでながら、『えー、私は恋はいいよ』とか『やっぱ健康でしょ』とか言い合えって、より親密になれたのかもしれません」(Uさん)。
⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=695337
別の口コミを寄せてくれたOさん(32歳)によると、
「鷲神社には、願いを叶えてくれる『叶鷲』というのがあるのですが、これがいかにも願いを叶えてくれそうで、私は“夫”をお願いしました。婚活中でお見合いをしているのですが、叶鷲の成果があると信じているので、堂々とふるまえて、今のところ、3人から交際を申し込まれています」
お土産には鷲のストラップやミニなでおかめもあり、人気とのことでした。
●鷲神社 http://www.otorisama.or.jp/
⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=695342
続いては、恋愛成就のパワースポット話題時には、必ず名前が挙がる同じく浅草の今戸神社。今戸神社は有名なのでとりたたて目新しい話題もないと侮っていたのですが、最近寄せられたこちらの口コミでがぜんオススメランクがアップ。
こちらは婚活を5年ほど続けているAさん(36歳)からの情報です。
「私は長らく婚活を続けているのですが、成果がまったく出ないのでほとほと疲れていたんです。そんな時、ここで引いた『恋勝みくじ』が大吉を上回る大大大吉だったので…頭では、『うそでしょ?』と思いつつも、悪い気はしないのでやる気が回復しました」
⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=695343
さらにBさん(27歳)によると「社務所の横に新しくグッズ売り場ができていたのですが、そこでラッキー池田が変な踊りを踊っているビデオが流れていたので、つい笑ってしまいました」のこと。参拝者を笑顔にするパワーがこの神社にはあるようです。
ちなみに今戸神社と言えば、丸い形の絵馬が「円=縁」結びにいいともされているのですが、飾られている絵馬も面白いと評判です。
「不謹慎かもしれませんが、みなさんの絵馬のお願い事で勇気づけられたんです。偶然、ちらっと目に入った絵馬には『一流大卒、イケメン、年収1000万円の夫をお願いします』とか、『○○くん(実名)と結婚できますように。できない場合、彼以上の人ならそれでも可』などという絵馬が実名ありで飾られていたんです。これを見ていると、私ももっと高望みしていいんだと妙なやる気が出てきます」とは、Cさん(28歳)。
恋活や婚活で有名な神社だけに、一般的なご利益のほか、活動に疲れた女性を癒してくれるパワーもあるようです。
●今戸神社 http://www.asakusa7.jp/imado.html
…以上、2017年春にオススメの恋愛開運神社を2つご案内しました。さらに口コミが寄せられた場所についても、折々にお伝えしていこうと思います。
<TEXT・PHOTO/にらさわあきこ>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
酉年だけに「鷲神社」は推し!
「今戸神社」は恋勝みくじが推し!
にらさわあきこ
NHKディレクターを経て、文筆業に。恋愛や結婚、美容について取材・執筆を続ける中、2019年に「美活部」を発足。簡単&ラクに綺麗になるための情報をブログやインスタなどで発信。著書に『未婚当然時代』(ポプラ新書)『婚活難民』(光文社)『必ず結婚できる45のルール』(マガジンハウス)など。インスタ:@akiko_nirasawa_beauty、ブログ:『美活☆365日 簡単&ラク~に綺麗になろう!』
|
『未婚当然時代~シングルたちの絆のゆくえ』 それでも、やっぱり「つながりたい」──未婚社会における”絆”の在り処とは? ![]() |