勝手に捨てるのは絶対にNG。男性の収集癖は、集めること自体に意義があるので、まだコンプリートできていないモノを捨てたりしたら、余計に執着して「えーいっ、大人買いだ!」と大金をつぎ込んでしまう危険性も。

「そこでまずは、コンプリートさせる、そして散々眺めさせて、飽きるのを待ってから『いったん片付けてもいい?』と聞いてみましょう。収集熱の冷めているモノならば、意外にあっさりと『いいよ』となるはずです」
ニッポン男児は「ズケズケものを言う」ような女性が苦手らしく、言葉をオブラートに包んで優しく夫をコントロールする手法が今も主流のようです。
「男性にとって家はくつろげる場所。だから奥さんには、いつも明るい雰囲気でいて欲しいんです。
多くの男性は、奥さんの機嫌が悪くならないためだけに生きているのですよ(笑)」
―
男心をつかむ話し方 vol.3―
<TEXT/内埜さくら>
【五百田達成(いおた・たつなり)】
作家・心理カウンセラー。新刊
『不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち 「きょうだい型」性格分析&コミュニケーション』は15万部を超えるベストセラーに。その他、35万部を超える
『察しない男 説明しない女』シリーズなど。『スッキリ!!』『この差って何ですか?』などメディア出演多数。
内埜さくら
恋愛ライター。これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。コメンテーターとして『ZIP!』(日本テレビ)、『スッキリ!!』(日本テレビ)、『バラいろダンディ』『5時に夢中!』(MX-TV)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。