Gourmet
Lifestyle

「プラズマ乳酸菌」って最近よく聞くけど、何がスゴイの?

 圧倒的にすごい「乳酸菌」、発見。
予防したい風邪

写真はイメージです

 先日、キリン(株)が開催した『プラズマ乳酸菌』のセミナーに出席してまいりました。  以前から「プラズマ乳酸菌」というネーミングは聞いたことがあり、「他のメーカーが発売しているような“ブランド乳酸菌”と大して変わらないだろう」と高をくくっていたのが正直なところでした。しかし、それは無知からくる大誤算! 他の乳酸菌とは根本的に異なる画期的な乳酸菌だったのです。そこで今回は、キリンが小岩井乳業・協和発酵バイオと共同研究して特許を獲得した「プラズマ乳酸菌」のお話。その圧倒的な働きやパワーについてわかりやすく整理してみました。

世界初! 免疫細胞の“司令塔”を直接活性化する乳酸菌

 先に結論から言うと、プラズマ乳酸菌は、免疫細胞の司令塔である「プラズマサイトイド樹状細胞(pDC)を直接活性化することで免疫力を向上させる、世界初の乳酸菌なのです!  サッカーに例えて言うなら、一人のプレーヤーを強くするのが一般的な乳酸菌で、プラズマ乳酸菌は全プレーヤーを指導する「監督」をパワーアップさせるというということ。 一般的な乳酸菌とプラズマ乳酸菌の違い●一般的な乳酸菌 ウイルスなどに感染した細胞を攻撃する「ナチュラルキラー細胞(NK細胞)」を活性化するのみ。 ●プラズマ乳酸菌 免疫細胞の司令塔であるpDCを直接活性化。これにより免疫細胞全体が活性化される。  これ以上の詳しい話はナシにしますが、重要なのは2つ。 (1)ヒト試験のレベルで、結果(論文)がでていること。 (2)pDCを活性化するとして実用化されているのは、プラズマ乳酸菌のみであること。  すごすぎる!! こんなにも驚嘆&納得できた話は久しぶりで、今後は他の乳酸菌を選べなくなってしまいそうです。では一体どんな効果が期待できるのか? についてコンパクトに整理してみました。

プラズマ乳酸菌で、どんな嬉しいことがある?

(1)風邪・インフルエンザ様症状の軽減

 30代~50代の健康な男女213名を対象に、冬季10週間の臨床試験を実施。風邪・インフルエンザ様症状の累積発症者数について、プラズマ乳酸菌を摂取していたグループと摂取していないグループとで比較。有意な差が確認できた。 プラズマ乳酸菌の作用 ヒト試験※出典:Br J Nutr. 3:1-7.2015

(2)インフルエンザ罹患リスクを下げる

小中学校における介入研究結果)  岩手県雫石町の小中学生を対象に、2015年1~3月の期間プラズマ乳酸菌含有ヨーグルトを週3日配布引用し、雫石町に隣接する7市町のうちインフルエンザ流行パターンが類似していたA町(329人)と雫石町(1,255人)のインフルエンザ累積罹患率を比較。優位な差が見られた。 小中学校における介入研究結果※出典:Health. 9:756-762.2017

(3)「ワクチン+プラズマ乳酸菌」でインフルエンザ予防効果がさらに高まる

 2014年4~5月、健康な男女100人を対象に、pDCと関連する免疫パラメーターへの効果を検証する実験を行った。その中で、インフルエンザワクチンを接種し、さらにプラズマ乳酸菌を摂取した群において、ウイルス阻害因子(MX1)の発現量に優位な差が見られた。 ワクチン摂取とプラズマ乳酸菌摂取の関連性※出典:J Func Food. 35 513-521.2017

(4)外観の老化を抑制するアンチエイジング効果

 老化促進マウスに通常の餌を与える「標準食群」とプラズマ乳酸菌を加える「プラズマ乳酸菌群」の2群に分けて、5~82週齢までのマウスの老化スコアを比較した。プラズマ乳酸菌群において皮膚が厚く保たれ、老化スコアも低くなるという結果が得られた。 皮膚における効果※出典:第14回日本抗加齢医学会  ここまで聞く限りだと夢のような乳酸菌ですが、どこかに“弱み”はないがないだろうか? と気になり、キリンに聞いてみました。  その答は、「チーズ向きの菌なのでヨーグルト製造に適していない」ということ。その点をカバーするために、キリングループの小岩井乳業ががんばっているそうです。  確かに「ヨーグルト」や「飲むヨーグルト」を試食・試飲したところ、レアチーズケーキのような個性的な味わい。これはこれでアリだと思いますが、毎日の継続摂取を考えるなら、糖質が気にならない「サプリ」が個人的にはお気に入りです。 <TEXT,PHOTO/スギアカツキ> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】 【スギアカツキ】 食文化研究家、長寿美容食研究家。東京大学農学部卒業後、同大学院医学系研究科に進学。基礎医学、栄養学、発酵学、微生物学などを学ぶ。現在、独自で長寿食・健康食を研究し、各メディアで活躍中。@akatsukinohana
スギアカツキ
食文化研究家、長寿美容食研究家。東京大学農学部卒業後、同大学院医学系研究科に進学。基礎医学、栄養学、発酵学、微生物学などを学ぶ。現在、世界中の食文化を研究しながら、各メディアで活躍している。女子SPA!連載から生まれた海外向け電子書籍『Healthy Japanese Home Cooking』(英語版)好評発売中。著書『やせるパスタ31皿』(日本実業出版社)が発売中。Instagram:@sugiakatsuki/Twitter:@sugiakatsuki12
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ