Gourmet

あのロングセラーがヘルシーに進化!「働く女性を応援する食のスタイル」4商品

 朝はギリギリまで寝て、朝食よりもメイクを優先。忙しい日はお昼を食べる暇もなく、疲れて家に帰ったら夕飯をつくる元気もない……。働く女性にとって、食事は二の次、三の次になりがちですよね。 オフィス 筆者(アラサ―独身)の食生活も乱れ放題。朝食をとらないのはもちろん、お昼も菓子パンで適当に済ませ、栄養補給はもっぱら深夜の居酒屋……というありさまです。  筆者ほどではないものの、実際、多くの女性が食生活について悩んでいるよう。江崎グリコが20~30代の働く女性100名にアンケート調査を実施したところ、86%の女性が「日々の食生活を改善したい」と回答しています。  そんな女性たちを応援すべく、この春、江崎グリコの人気のロングセラー商品「ビスコ」をはじめとする4つの商品がさらに進化。朝から晩まで、女性をサポートしてくれるラインナップが揃っています。

「朝ビスコ」で朝食を“時短”

 先の調査によると、働く女性の4人に1人は朝食をとっておらず、半数以上が何かをしながら朝食を食べているようです。そんな「ながら朝食」の人にオススメなのが、この春新たに加わったシリーズ「ビスコ シンバイオティクス」
朝ビスコ

「ブルーベリー&ラズベリー味」(左)と「さわやかなヨーグルト味」(右)の2種類

 ヨーグルト1個分の乳酸菌10億個(※1)と、善玉菌のエサとなる食物繊維(3g)がたっぷり配合されているので、健康的に朝食代替ができます。  もちろん、朝だけじゃなくてオフィスで小腹が空いた時にもうってつけ。筆者もビスコをよくデスクで食べているんですが、ヘルシーなので「お菓子を食べている」という罪悪感が薄いんです。よりヘルシーなこちらのビスコなら、さらにギルティーフリー♪ 朝ビスコ

「ビスコ シンバイオティクス」 詳しくはコチラ>>>

小腹が空いたら糖質50%オフ(※2)のビスケット

 オフィスでデスクワークをしていると、気分転換に甘いものが食べたくなりますよね。先の調査でも、仕事中に間食する女性は7割。でも、チョコレートなどの甘いお菓子を食べると罪悪感が……。  そんな女性たちへオススメなのが、ビスケット「SUNAO」 ビスケットというとバターも砂糖もたっぷりなイメージですが、こちらは美味しさにこだわりながらも、糖質50%オフ(※2)で一袋(31g)食べても糖質は10g以下なんです。  ビスケットなら手も汚れないし、デスクで小腹を埋めるのにちょうどいいですよね。

持っているのは「発酵バター」。他にも「宇治抹茶」「チョコチップ」の全3種類

ビスケット「SUNAO」 詳しくはコチラ>>>

気になる「お通じ」には“お腹で増える”ビフィズス菌

 長時間座りっぱなしのデスクワークの女性たちの悩みのひとつが、お通じ。先の調査では女性の31%がお通じに悩んでいて、その数は男性の2倍なのだそう。  そんなお通じに悩める女性には、腸まで生きて届き、お腹の中で増えるビフィズス菌が含まれた「BifiX ヨーグルト」がおすすめです。 BifiXヨーグルト甘くないプレーン 酸味を抑えた甘くないタイプで、なめらかな食感だからグラノーラとも相性抜群! ヨーグルト特有の離水も少ないため、グラノーラのサクサク食感もそのままで飽きることなく食べられます。

「BifiX ヨーグルト」 詳しくはコチラ>>>

デスクでカラダの中から美容ケア

 忙しいからといって、食事をコンビニ飯やファストフードなどで簡単に済ませると、どうしても栄養が偏りがち。先の調査でも、約80%の女性がカルシウムやビタミン不足を実感しています。  そんな女性たちにグリコが提案するのは、1日分のビタミンE(※3)の他、カルシウムと食物繊維をたっぷり含んだアーモンドミルク「アーモンド効果」アーモンド効果「アーモンド効果」なら、健康的な生活に大事なカルシウムを仕事中でも簡単に摂取できます。「砂糖不使用」のものはカロリーが48%オフ(アーモンド効果比)なのもうれしいですね。  オフィスで飲むコーヒーに「アーモンド効果」をプラスすれば、「カフェアーモンドオレ」も楽しめますよ。

「アーモンド効果(砂糖不使用)」 詳しくはコチラ>>>

 いつもよりちょっと美味しい、ちょっと体にいいものを取り入れる。そんな“小さな幸せ”をたくさん増やしていければ、忙しい日々も乗り切れるかも。 休息※1 ヨーグルト1個分を100mlとして、乳等省令の発酵乳成分規格で規定された個数の乳酸菌(10億個)を配合。 ※2 日本食品標準成分表2015年版ソフトビスケットとの比較。 ※3 「栄養素等表示基準値」より。 <TEXT/女子SPA!編集部 提供/江崎グリコ> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ