
さつまいもとかぶの味噌汁
【材料】※1人分142Kcal
さつまいも(食べやすい大きさに切る)1/2本
かぶ(くし形切り)1個
練りごま 少々
だし 400ml
味噌(信州味噌+白味噌)大さじ2
【作り方】
1 鍋にだし、さつまいもを入れ、中火でさつまいもが柔らかくなるまで煮る。かぶを加えて軽く火が通るまで煮る。
2 味噌と練りごまを溶き、ひと煮立ちさせて、器によそう。
さつまいもとかぶの味噌汁は、味噌ポタージュにアレンジもできます。さつまいもとかぶの味噌汁1杯分をミキサーで撹拌(かくはん)し、鍋に入れて温めたら、器によそってパセリを散らせば完成。
=============
日本人のソウルフードと言いつつ、和食の域を超えてしまっている味噌汁。本書には他にも、トマトとアボカドとレタス、パクチーとさつま揚げ等々、作ってみるまで味が想像できないようなレシピもいっぱい。とはいえ、すべて実際にお店で提供しているメニューなので、味は保証付きです。
本書を参考に、あなたもオリジナルの味噌汁を開発してみてはいかがでしょうか。
―
小説家・森美樹のブックレビュー―
<文/森美樹>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】