まずは単品で使った場合の使用感から。筆者が普段使いしているビューラーと比較してみました。

左が普段のビューラー、右がニトリ・ホットアイラッシュカーラー
どちらもビューラー後にマスカラを塗っています。
微妙な違いですが、ホットアイラッシュカーラーを使用した方がナチュラルな仕上がり。使用時に熱を加えるため、カール持ちは良いです。
ただ、若干時間がかかるのが難点。ホットアイラッシュカーラーをまつ毛根本にあてるだけだと、上向きまつ毛になりにくいです。
まつ毛を挟んだまま20秒ほどキープして、少しだけ本体を斜めに持ち上げます。くるっとまつ毛を上げるような感覚です。その状態で、もう一度20秒程度キープしましょう。慣れれば平気ですが、忙しい朝はちょっとだけストレスかも…。
次は、お直し時の使用感について。夕方まつ毛が下がった状態で試してみました。

左がお直し前、右がお直し後
お直し時に普通のビューラーを使うと、まつ毛同士がくっついてしまい上手く仕上がりにくいです。普段からお直しはホットビューラー派。
これは使える…! まつ毛が扇状に広がり、とても満足の行く仕上がりです。アイラインやアイシャドウが過度に取れてしまうこともなく、かなり重宝しそう。
目力が欲しいアフターファイブはぜひこのアイテムを使いたいです。ポーチに常備予定…!