Lifestyle

冬の東京ディズニーシーは夜が本番。うっとりする意外な映えスポットも

 幻想的な冬の夜パークをぶらり。 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 現在東京ディズニーリゾートでは、冬のスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中です。超絶ロマンティックなシーズン・クリスマスなので、一年でもっともデコレーションの気合も入っています。そこで、歩いているだけでもわくわくする夜の東京ディズニーシーを、厳選したスチールでご紹介。パークに行った気分に浸れること請け合いです。

パーク全体が光り輝く、一年でもっとも心踊る季節

東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 日没後の東京ディズニーシーでは無数のイルミネーションが自分たちの出番とばかり、競い合うように光を発し出します。平日18時から入園可能な「アフター6パスポート」を使用すると、冬場はすでに真っ暗。東京ディズニーシーのエントランスも、うっとりする雰囲気を醸し出しています。 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 クリスマス時期の現在は、アメリカンウォーターフロントのS.S.コロンビア号の前に、今年も高さ約15メートルの巨大なクリスマスツリーが登場しています。ド定番中のド定番ですが、触れないわけにはいかない存在感。この付近はクリスマス以後も幻想的な世界が広がっていておすすめです。

Xmas最注目はディズニーシー最奥地のロストリバーデルタ

東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 今回注目したいエリアはエントランスでも巨大ツリーでもなく、「ロストリバーデルタ」という場所です。いわゆる“奥地”と呼ばれているエリア。 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 昼間はうっかりスルーしてしまったけれど、夜になってツリーが輝く時間になると、同エリア中のあちこちにデコレーションがあることに気が付きます。デザインやカラーリングもさまざまで、夜ならではの新発見です。 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 新しいショーを公演中の屋内シアター「ハンガーステージ」の付近には、特別なデコレーションがあります。昼間でもすぐわかりますが、夜間は陰影がくっきりしていて、雰囲気もバッチリ。これもクリスマス限定です。 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」2019 ドナルドダック、ホセ・キャリオカ、パンチートという昼間は明るくて陽気な三銃士も、ひとたび夜になればクールでセクシー、まるで大人の妖しい魅力を放っているよう。時間帯によって、その表情をさまざまに変えていく態様もクリスマスのシーズン関係なく、テーマパークならではです。
次のページ 
夜の定番ショーも実はもうすぐ終了
1
2
Cxense Recommend widget


あなたにおすすめ