米倉涼子みたいな「スーパー美脚」をめざす簡単ストレッチ&ヨガ
こんにちは。ヨガインストラクター・ライターの高木沙織です。
先日、レッスンの前に生徒さんたちがこんな話しをしていました。「やっぱり脚がキレイな人は最強だよね、米倉涼子さんとかローラさんみたいな脚になりたい!」、と。分かります! 健康的に引き締まっていてまっすぐな美脚は女同士でもうっとりしちゃう。
だけど、その脚に近付くにはどうしたらいいのかわからない……。そんな悩めるみなさんに、筆者が担当する美脚ヨガのクラスでおこなっているまっすぐな脚のラインを目指すポーズを紹介していきましょう。定期的におこなうことで、むくみや疲れもスッキリして脚が軽くなったようにも感じられますよ。
股関節は前後左右、そして内側・外側へのねじりなど可動域が広いのが特徴でありながら、長時間の同じ姿勢、運動不足などによってその範囲が狭まったり、動きが悪くなったりしてしまうことがあります。その結果、緊張や凝りかたまりが生じて歩き方、立ち姿勢などが崩れてまっすぐな脚のラインから遠ざかってしまうケースも珍しくありません。
また、この周辺にあるほかの関節も骨盤や股関節全体の動きに影響を及ぼすため、ヨガのポーズやストレッチを用いて緩めてあげることが美脚作りにおいて重要になってくるのです。
(1) 四つ這いになる
※手は肩幅、足は腰幅に開き、肩の下に手首、股関節の下にひざをつく
(2) 左ひざを股関節の真横についたら右足をうしろに伸ばし足の甲を寝かせる~呼吸を5回

※腰に痛みがある人は無理をしないこと
(3) 左足を右腕のほうにクロスしてひざを伸ばす~呼吸を5回
※ヘソは正面を向けたまま、左右の足の開きは90度を目指して
(4) 左ひざを両手のあいだに移動させ、背筋を伸ばす【スワンのポーズ】~呼吸を5回
※右足はつま先までまっすぐうしろに伸ばした状態を保つ
(5) 上体を前に倒し、両手を重ねた上に額をのせる【スリーピースワンのポーズ】~呼吸を5回
(6) 上体を起こし四つ這いに戻ったら、反対側も同様におこなう
股関節まわりの緊張を緩める






1
2